• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

自然免疫系における核内IκBタンパク質の役割の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790467
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

山本 雅裕  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00444521)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード原虫 / 自然免疫学 / 遺伝学
研究概要

IκBζの自己免疫疾患における役割の解明核タンパク質IκBファミリーに属するIkBzが、マウスでTh17分化に必要な転写因子であることを明らかにした。ナイーブCD4陽性T細胞に、RORγtと共にIκBζを異所性に発現させると、IL-6とTGF-β非存在下でも、Th17分化が強力に誘導された。またIκBζ欠損マウスは、Th17分化に異常がみられ、実験的自己免疫性脳脊髄に抵抗性を示した。IκBζは、RORγtと協調して、Il17a遺伝子の調節領域に直接結合することによって、Il17aの発現を高めた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] IkBz regulates Th17 development by cooperating with ROR nuclear receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Iwai Y, Oh-hora M, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Nature. 464

      ページ: 1381-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 signalling through MyD88 is essential to control Salmonella enterica serovar Typhimurium infection, but not for the initiation of bacterial clearance.2009

    • 著者名/発表者名
      Talbot S, T6temeyer S, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Immunology 128

      ページ: 472-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of hematopoiesis by the K63-specificubiquitin-conjugating enzyme Ubc13.2009

    • 著者名/発表者名
      Wu X, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 106

      ページ: 20836-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A single polymorphic amino acid on Toxoplasma gondii kinase ROP16 determines the direct and strain-specific activation of Stat3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 206

      ページ: 2747-2760

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Mechanistically and Temporally Distinct NF-κB Activation Pathways in IL-1 Signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K, Gohda J, Kanayama A, Miyamoto Y, Sakurai H, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      Sci Signal. 2

      ページ: ra66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NFATcl mediates Toll-like receptor-independent innate immune responses during Trypanosoma cruzi infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Kayama H, Koga R, Atarashi K, Okuyama M, Kimura T, Mak TW, Uematsu S, Akira S, Takayanagi H, Honda K, Yamamoto M, Takeda K.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog. 5

      ページ: e1000514

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAF6 is required for generation of the B-1a B cell compartment as well as T cell-dependent and -independent humoral immune responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kim TS, Jacob A, Walsh MC, Kadono Y, Fuentes-Panana E, Yoshioka T, Yoshimura A, Yamamoto M, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One. 4

      ページ: e4736

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-κB activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga F, Sakata S, Saeki Y, Satomi Y, Kirisako T, Kamei K, Nakagawa T, Kato M, Murata S, Yamaoka S, Yamamoto M, et al
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol. 11

      ページ: 123-32

    • 査読あり
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫のキナーゼであるROP16上の多型的な1つのアミノ酸置換が株特異的かつ直接的なStat3のリン酸化を決定する2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Soldati-Favre D, Takeda K.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20091209-20091212
  • [学会発表] A single polymorphic amino substitution on Toxoplasma gondii kinase ROP16 detemines the direct and strain-specific activation of Stat3.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] トキソプラズマ原虫のリン酸化酵素であるROP16はStat3を直接活性化する2009

    • 著者名/発表者名
      山本雅裕、Dominiquie Soldati-Favre, 竹田潔
    • 学会等名
      第8回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      20091009-20091010
  • [学会発表] Essential role of Toxoplasma gondii ROP16 in host Stat3 activation2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Soldati-Favre D, Takeda K.
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International Forum on lnfection and Immunity(Awaji Yumebutai Intemational Conference Center on Awaji Island
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      20090908-20090911

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi