• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

胎生致死マウスを利用する新しい造血解析法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790480
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

和田 はるか  聖マリアンナ医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70392181)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードiPS細胞 / T細胞 / B細胞 / 造血前駆細胞 / 分化誘導 / リプログラミング
研究概要

胎生致死となる遺伝子欠損をもつマウス細胞からiPS細胞を樹立し、造血細胞に分化誘導して造血を解析する目的で本研究をすすめた。
本研究では、まず野生型マウス由来の線維芽細胞からiPS細胞を樹立し造血細胞の分化誘導を試みたところ、T細胞への分化は効率よくみられたものの、B細胞への分化に抵抗性を示した。iPS細胞からの正常な造血が観察されなかった原因として、不完全なリプログラミングや、導入遺伝子の再活性化などが原因として考えられた。iPS細胞化に使用する遺伝子がゲノムに挿入されない方法によりiPS細胞を作製し分化解析に使用する必要性があると考えられた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Successful differentiation to T cells, but unsuccessful B cell generation, from B-cell-derived induced pluripotent stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Kojo S, Kusama C, Okamoto N, Sato Y, Ishizuka B, Seino K
    • 雑誌名

      Int Immunol. 23

      ページ: 65-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Significance of Side Population in Ovarian Cancer Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Shinji H, Yoichi K, Kojo S, Wada H, Seino K, Kiguchi K, Ishizuka B.
    • 雑誌名

      Human cell 24

      ページ: 9-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Side population is increased in paclitaxel-resistant ovarian cancer cell lines regardless of resistance to cisplatin.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Seino KI, Hosonuma S, Ohara T, Itamochi H, Isonishi S, Kita T, Wada H, Kojo S, Kiguchi K.
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol. 121

      ページ: 390-394

  • [雑誌論文] Combining Carbon Ion Radiotherapy and Local Injection of α-Galactosylceramide-Pulsed Dendritic Cells Inhibits Lung Metastases in an In Vivo Murine Model2010

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo Y, Iwakawa M, Seino K, Nakawatari M, Wada H, Kamijuku H, Nakamura E, Nakano T, Imai T
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Oncology * Biology * Physics 78

      ページ: 1524-1531

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of an improved mouse model for infantile neuroaxonal dystrophy that shows early disease onset and bears a point mutation in Pla2g62009

    • 著者名/発表者名
      Wada H, Yasuda T, Miura I, Watabe K, Sawa C, Kamijuku H, Kojo S, Taniguchi M, Nishino I, Wakana S, Yoshida H, Seino K.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 175

      ページ: 2257-2263

    • 査読あり
  • [学会発表] In vitro T or B lineage differentiation from mouse splenic B cell-derived induced pluripotent stem cells2010

    • 著者名/発表者名
      Wada H., et al.
    • 学会等名
      ISSCR 8th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco
    • 年月日
      20100616-20100619
  • [図書] NotchシグナルによるNK細胞の分化と機能制御、臨床免疫・アレルギー科2010

    • 著者名/発表者名
      和田はるか、清野研一郎
    • 総ページ数
      53、126-132
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.igm.hokudai.ac.jp/byo-ri/about1.html

  • [産業財産権] PRODUCTION METHOD OF IMMUNE CELLS2010

    • 発明者名
      清野研一郎、和田はるか
    • 権利者名
      聖マリアンナ医科大学
    • 産業財産権番号
      US12/845,178
    • 出願年月日
      2010-07-28
    • 外国

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi