• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

生理的環境下で形成された免疫シナプスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 21790486
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

多根 彰子 (橋本 彰子)  独立行政法人理化学研究所, 免疫シグナル研究グループ, 研究員 (10415226)

キーワード免疫シナプス / T細胞抗原受容体 / 蛍光イメージング
研究概要

獲得免疫に必要なヘルパーT細胞は抗原提示細胞(APC)と免疫シナプスを形成し活性化する。免疫シナプスの形成過程として、接着面-面にT細胞抗原受容体ミクロクラスターが現れ、活性化シグナルを伝えながら中心に集まり、cSMACと呼ばれる受容体の集積を作ることが明らかにされてきた。しかし使用された細胞がTCRを過剰発現していた点や、抗原ペプチドの親和性や濃度が高かった点が必ずしも生理的とは言えない条件であった。また、多くの解析はin vitroで行われており生体内での免疫シナプスによる免疫反応調節に関しては未だあまり明らかにされていない。
本研究では(1)in vivoで生成されたT細胞抗原受容体ミクロクラスターやcSMACの観察を行い、生体内免疫反応との相関をみる。更に(2)人工脂質膜を用いたcSMACやT細胞抗原受容体ミクロクラスター動態の定量的な解析から、TCR動態と細胞機能の相関を明らかにすることを目標にしている。
本年度は生体内免疫シナプスの解析に繋がるミクロクラスター形成および動態の分子メカニズムを明らかにする論文を2報まとめた。ミクロクラスター形成に関しては、以前から取りざたされていたリピッドラフトに依存しているのではなくタンパク分子の相互作用が重要であることを論文発表した。ミクロクラスター動態についてはダイニンモーターによるミクロクラスター輸送が刺激強度調節を行っていることを明らかにし、現在論文は審査中である。これらの結果に基づいてダイニンミュータントマウスを入手したので、同じ強度の抗原でありながら免疫シナプス形状が違う条件での免疫応答を、マウス生体を用いて明らかにしていく予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] T cell receptor-microclusters critical for T-cell activation are formed independently of lipid raft clustering.2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Tane A, Yokosuka T, Ishihara C, Sakuma M, Kobayashi W, Saito, T
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 30(14) ページ: 3421-3429

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal basis of CTLA-4 costimulatory molecule-mediated negative regulation of T cell activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokosuka, T, Kobayashi, W, Takamatsu, M, Sakata-Sogawa, K, Zeng, H, Hashimoto-Tane, A, Yagita, H, Tokunaga, M, Saito, T
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 33(3) ページ: 326-339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic regulation of T cell activation and co-stimulation through TCR-microclusters.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito, T, Yokosuka, T., Hashimoto-Tane, A
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 584 ページ: 4865-4871

    • 査読あり
  • [学会発表] Dynein-driven transport of TCR microclusters forms Immune synapse and regulates T cell activation.2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Tane, A., Yokosuka, T., Sakuma, M., Saito, T.
    • 学会等名
      The 84^<th> Annual Meeting of The Japanese Pharmacology Society
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-20110324
  • [学会発表] Dynein-driven transport of TCR microclusters forms Immune synapse and regulates T cell activation2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Tane, A., Saito, T.
    • 学会等名
      The 16^<th> Takeda Science Foundation Symposium on Bioscience
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101201-20101202
  • [学会発表] Dynein-mediated translocation of TCR microclusters along microtubules to form csmac during T cell activation2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto-Tane, Yokosuka, T., Machie Sakuma, Takashi Saito
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100822-20100827

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi