• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

がんのAKT経路解析によるEGFR分子標的薬の効果予測およびその増強

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790542
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

栗林 景晶  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50381257)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードEGF受容体 / PI3キナーゼ / EGF / 大腸癌 / Akt
研究概要

EGF受容体(EGFR)はチロシンキナーゼ活性を持つ膜貫通型蛋白(RTK)で、EGF、TGFαやneuregulinなどのリガンドが結合すると、Ras、PI3キナーゼやAktの活性化を起こす。その結果、細胞増殖が促進されるため、EGFRの過剰発現は多くの癌種で予後不良因子となっている。本研究では、EGFRに対する分子標的療法の効果増強を目的とし、その分解調節機構を解析した。大腸癌細胞株LS180とSW480を、血清飢餓後EGF刺激し、Akt経路の活性化とEGFRの発現をウエスタンブロッティングで調べた。その結果、EGF刺激でAkt経路が活性化し、EGFRの発現は低下した。また、PI3キナーゼをLY294002で阻害すると、EGFRの発現が増強した。さらに、EGFRの発現がEGF以外の刺激による調節を受けているか否かを検討するため、SW480をインスリン、VEGFあるいはHGFで刺激したが、EGFRの発現量に変化を認めなかった。また、AktをsiRNAでノックダウンし、EGFRの発現をEGF刺激前後で調べたところ、EGFRの発現量はAktのそれに左右されなかった。以上の結果は、EGFRの発現量が、EGFRの持つ自己リン酸化活性と、その下流のPI3キナーゼ活性の両者により調節されていることを示唆していた。また、EGFRの発現低下はEGF刺激に特異的であり、インスリン、VEGFあるいはHGFなど、他の刺激因子の影響を受けないことが明らになった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Sesamin induces autophagy in colon cancer cells by reducing tyrosine phosphorylation of EphA1 and EphB2.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H., Kuribayashi K.Tsuji N., Tanaka M., Kobayashi D., Watanabe N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol (Epub ahead of print.)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (-)-Epigallocatechin-3-gallate induces apoptosis in gastric cancer cell-lines by down-regulating survivin expression.2011

    • 著者名/発表者名
      Onoda C., Kuribayashi K., Nirasawa S., Tsuji N., Tanaka M., Kobayashi D., Watanabe N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 38

      ページ: 1403-1408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SALL4 is essential for cancer cell proliferation and is overexpressed at early stages in breast cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Kuribayashi K., Tanaka M., Watanabe N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 38

      ページ: 933-939

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High prevalence of human anti-mouse antibodies in the serum of colorectal cancer patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Goto M, Kuribayashi K, Umemori Y, Ohe Y, Asanuma K, Tanaka M, Kobayashi D, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 10

      ページ: 4353-4356

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluating the utility of N1, N8-diacetylspermine and N1, N12-diacetylspermidine in urine as tumor markers for breast and colorectal cancers.2010

    • 著者名/発表者名
      Umemori Y, Ohe Y, Kuribayashi K, Tsuji N, Nishidate T, Kameshima H, Hirata K, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta 411

      ページ: 1894-1899

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic relevance of overexpressed Nanog gene in early lung cancers.2009

    • 著者名/発表者名
      Nirasawa S, Kobayashi D, Tsuji N, Kuribayashi K, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 22

      ページ: 587-591

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic importance of overexpression of Bmi-1 mRNA in early breast cancers.2009

    • 著者名/発表者名
      Saeki M, Kobayashi D, Tsuji N, Kuribayashi K, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 35

      ページ: 511-515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of serine threonine tyrosine kinase 1/novel oncogene with kinase domain mRNA in patients with acute leukemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondoh T, Kobayashi D, Tsuji N, Kuribayashi K, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 37

      ページ: 824-830

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of hTERT expression plays an important role in 15-deoxy-Δ12, 14-prostaglandin J2-iuduced apoptosis in cancer cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Moriai M, Tsuji N, Kobayashi D, Kuribayashi K, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 34

      ページ: 1363-1372

    • 査読あり
  • [学会発表] 緑茶カテキン(EGCG)による癌細胞増殖抑制機序の解析2010

    • 著者名/発表者名
      小野田千紘、栗林景晶、田中真樹、小林大介、渡邉直樹
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] ゴマリグナン由来Sesaminの癌細胞増殖抑制機序の解析2010

    • 著者名/発表者名
      田辺宏美、栗林景晶、辻直樹、渡邉直樹
    • 学会等名
      第50回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 腫瘍マーカーとしてのジアセチルスペルミンとジアセチルスペルミジンの評価2010

    • 著者名/発表者名
      栗林景晶, 大江由衣, 梅森祥央, 浅沼康一, 佐藤和昭, 田中真樹, 小林大介, 渡邉直樹
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 抗癌剤はp53によるTRAILの誘導を惹起し、癌細胞をアポトーシスに導く2009

    • 著者名/発表者名
      栗林景晶, 渡邉直樹
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] TNFSF10 (TRAIL), a p53 target gene that mediates p53-dependent cell death.2009

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi K, Krigsfeld G, W ang W, Mayes PA, Dicker DT, Wu GS, Watanabe N, El-Deiry WS.
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20090000

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi