• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ディーゼル排気微粒子の経気道投与による生殖毒性発現の分子機構と食品成分による改善

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790554
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関青森県立保健大学

研究代表者

井澤 弘美  青森県立保健大学, 健康科学部, 講師 (20315534)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード環境 / 食品 / 衛生
研究概要

5週齢BALB/c雄性マウスを3濃度(0.01%、0.1%、1%)のケルセチン含有飼料にてそれぞれ飼育し、さらにディーゼル排気微粒子(DEP)懸濁液0.05mlを2回/週ずつ6週にわたってそれぞれ気管内投与した。
DEP投与群とDEP+ケルセチン1%群の血中テストステロン濃度は、vehicle 群と比較してそれぞれ有意に低値を示した。DEP は血中テストステロン濃度に影響を及ぼし、低濃度のケルセチンがその毒性を軽減させていることが示された。高濃度のケルセチンではDEPの毒性を軽減できないことが示された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 地域住民の健康指標に及ぼす健康教育プログラム実施の影響2009

    • 著者名/発表者名
      森永八江、駒田亜衣、齋藤長徳、嵯峨井勝、佐藤伸、井澤弘美、藤田修三
    • 雑誌名

      HealthScience 25(2)

      ページ: 102-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] りんご枝おが屑を利用した鹿角霊芝の脂質代謝調節作用2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤三季、井澤弘美、戸羽隆宏、柴田浩夫、長田恭一
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 56(2)

      ページ: 79-84

    • 査読あり
  • [学会発表] ディーゼル排気微粒子の経気道投与による生殖毒性発現の分子機構と食品成分による改善2011

    • 著者名/発表者名
      井澤弘美
    • 学会等名
      第81回日本衛生学会学術総会 生体応答連携研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] グループワークを促進する教育方法の検討-保健医療福祉系大学1年前期における課題達成演習の学習効果-2010

    • 著者名/発表者名
      山本春江、杉山克己、勘林秀行、佐藤伸、千葉敦子、井澤弘美、廣森直子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] 健康指数の各質問項目に対する荷重についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田真司、駒田亜衣、森永八江、佐藤伸、井澤弘美、嵯峨井勝
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      20091000
  • [学会発表] 健康指標と生活習慣病との関連について-北東北Q市のデータから-2009

    • 著者名/発表者名
      山田真司、駒田亜衣、森永八江、佐藤伸、井澤弘美、嵯峨井勝
    • 学会等名
      第37回日本行動計量学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      20090800

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi