• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ラオス・ベトナムにおける小児保健医療サービス利用支援環境要因の指標化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790573
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

木津喜 雅  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (80431964)

連携研究者 森田 彩子  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 大学院生
SERTH Keoprasith Bounserth  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 大学院生
HONG Pham Luu  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード保健医療サービス / 保健医療の施設 / 小児 / 国際保健
研究概要

途上国における乳幼児死亡は、保健医療サービス利用の推進により予防が可能である。我々は、ラオス北部のポンサリ県における健康教育プログラムが、地方の住民の保健医療サービス利用を推進することを示した。また、保健医療サービスと利用者の特性の相互関連を表す小児保健医療サービス利用支援環境要因指標が、小児のワクチン接種と有意に相関することを、ラオスMICSおよびベトナムDHSデータにおいて明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ラオス人民民主共和国における完全母乳育児率2010

    • 著者名/発表者名
      Keoprasith Bounserth Serth、木津喜雅、渡辺雅史、中村桂子、高野健人
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 57(10)

      ページ: 569

  • [雑誌論文] ラオス北部における地域言語(local tongue)による住民相互健康教育プログラムの評価2009

    • 著者名/発表者名
      Keoprasith Bounserth Serth、森田彩子、木津喜雅、渡辺雅史、中村桂子、高野健人
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 56(10)

      ページ: 646

  • [学会発表] ラオス人民民主共和国における完全母乳育児率2010

    • 著者名/発表者名
      Keoprasith Bounserth Serth、木津喜雅、渡辺雅史、中村桂子、高野健人
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      千代田区
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] ラオス北部における地域言語(local tongue)による住民相互健康教育プログラムの評価2009

    • 著者名/発表者名
      Keoprasith Bounserth Serth、森田彩子、木津喜雅、渡辺雅史、中村桂子、高野健人
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      20091000

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi