研究課題
若手研究(B)
アンギオテンシン受容体拮抗剤(ARB)がNASH関連肝発癌を予防しうるかを検討するため、コリン欠乏アミノ酸(CDAA)食をラットに用いて検討を行った。CDAA投与24週後にラットは肝硬変に至り、更に24週間CDAAを摂食させると肝硬変は増悪し54.5%のラットに肝発癌を認めた。一方ARBであるテルミサルタンをCDAA投与24週後から投与すると肝線維化が改善し、肝発癌は確認されなかった。以上より肝硬変にいたってからでもテルミサルタンを投与することで肝線維化は軽快し、肝発癌予防しうる可能性が示唆されNASH関連肝発癌の予防に応用しうる可能性が示唆された。
すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 その他
すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)
World J Gastroenterol 15
ページ: 1367-1372
Neurosci Lett 453
ページ: 147-150
Dig Dis Sci 53
ページ: 1271-1277
Clin Exp Pharmacol Physiol 35
ページ: 934-937
Regul Pept 146
ページ: 112-116
Auton Neurosci 131
ページ: 50-56
J Gastroenterol 42
ページ: 279-282
Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 290
ページ: R1537-1541
Brain Res 1111
ページ: 117-121
ページ: R616-624
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol
Neurosci Lett 399
ページ: 6-10
Dig Dis Sci 51
ページ: 1493-1500
Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 290
ページ: G285-292
Gut 54
ページ: 282-288
Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 288
ページ: R427-432
Dig Dis Sci 50
ページ: 1264-1270
Eur J Pharmacol 460
ページ: 135-138
Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 282
ページ: R1782-1788