研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は、レニン・アンジオテンシン系を介する心肥大シグナリングにおいて、c-Ablを介する未知の経路が存在することを証明し、かつ、同分子が治療標的となりうることを明らかにすることである。我々の検討から、アンジオテンシンIIの慢性投与によるマウス高血圧モデルの心筋においてc-Ablの発現が有意に亢進しており、アンジオテンシンIIの急性投与によりマウス心筋においてc-Ablのチロシンリン酸化が著しく亢進することが示された。これらより、心臓リモデリングの重要過程の一つである心筋細胞肥大にc-Abl重要な役割を演じていることが示唆され、c-Ablを薬理学的、genetic ablationなどで阻害することによって、アンギオテンシンによる反応が減弱するかどうか、動物モデルや培養心筋細胞等を用いて検討が必要と考えられる。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)
Nutr Metab
巻: 8 ページ: 3
Circ J.
巻: 75(9) ページ: 2062-2070
Curr Vasc Pharmacol
巻: 9(1) ページ: 109-20
Cardiovascular Diabetology
巻: 9 ページ: 17
Lipids in Health and Disease
巻: 8 ページ: 41