• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

神経原性慢性疼痛における軸索イオン電流測定:病態に基づく治療と客観的評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21790834
研究機関千葉大学

研究代表者

三澤 園子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (30375753)

キーワード軸索機能検査法 / 軸索Na電流 / 神経原性疼痛 / 糖尿病性末梢神経障害 / Naチャネル阻害薬
研究概要

慢性疼痛は日常生活の支障となる疼痛であり患者のquality of lifeを著しく障害する。末梢神経疾患を原因とする疼痛の発現には、軸索再生に伴うNaチャネルの過剰発現による興奮性増大が関与する。コンピューター制御軸索機能検査法は軸索イオンチャネル機能を非侵襲的かつリアルタイムに評価できる唯一の手法である。本研究は、軸索機能検査法を神経原性慢性疼痛患者の末梢感覚神経に応用し、軸索興奮性増大の病態への関与を症例ごとに定量的に評価する系を確立し、病態機序に基づいた治療法の選択と、治療効果の客観的評価法を確立することを目的とする。
初年度に、末梢神経障害患者における軸索Na電流の増大と神経原性疼痛の関係を示し、さらに軸索Na電流測定による治療効果の客観的な評価系の確立を行い、以上の成果を国際誌に公表した。今年度は、化学療法剤による神経原性疼痛の機序の検討へと研究を発展させた。シスプラチン、ボルテゾミブ、ビンクリスチンをはじめとする化学療法剤の投与予定の患者15名を対象に治療前から前向きに臨床症状を調査した。ボルテゾミブによる末梢神経障害が最も早期に出現し、かつ重症度も高いことがわかった。そのため、同薬剤に対象を限定し、治療前から経時的に軸索イオンチャネル機能をモニタリングするプロトコールを計画し、現在、症例を蓄積中である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] POEMS syndrome with Guillan-Barre syndrome-like acute onset : a case report and review of neurological progression in 30 cases.2011

    • 著者名/発表者名
      Isose S, Misawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuromuscular transmission is not impaired in axonal Guillain-Barre syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara S, Kokubun N, Misawa S, et al.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinal myoclonus in the periscapular muscles after mastectomy assessed by FDG-PET.2010

    • 著者名/発表者名
      Misawa S, et al.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg

      巻: 112 ページ: 527-529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mexiletine suppresses nodal persistent sodium currents in sensory axons of patients with neuropathic pain.2010

    • 著者名/発表者名
      Isose S, Misawa S, et al.
    • 雑誌名

      Clin Neurophyisiol

      巻: 122 ページ: 205-209

    • 査読あり
  • [学会発表] Electrophysiology in Hemifcialspasm2010

    • 著者名/発表者名
      Misawa S.
    • 学会等名
      International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] Ionic Pathophysiology in Diabetic Neuropathy2010

    • 著者名/発表者名
      Misawa S.
    • 学会等名
      International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-10-30
  • [学会発表] Muscle ultrasonography : A novel diagnostic approach to detect fasciculations in amyotrphic lateral sclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      Misawa S.
    • 学会等名
      International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] Crow-Fukase症候群に対するサリドマイド療法と移植療法2010

    • 著者名/発表者名
      三澤園子
    • 学会等名
      日本神経治療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-07-15

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi