• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

光イメージングによる肥満脂肪組織における慢性炎症・免疫異常の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790865
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 代謝学
研究機関東京大学

研究代表者

西村 智  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (80456136)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード肥満 / 脂肪組織 / メタボリックシンドローム / 慢性炎症
研究概要

最近の研究では、各種生活習慣病(肥満、メタボリックシンドロームなど)の背景には、慢性炎症を基盤とした異常な細胞間相互作用が生体内で生じていることが明らかになってきた。我々は、「生体内で細胞をみて、働きを知る」「生体分子イメージング手法」を独自に開発し、脂肪組織の肥満に伴うリモデリングを検討した。肥満脂肪組織では、脂肪細胞分化・血管新生が空間的に共存して生じており、さらに、肥満脂肪組織の微小循環では炎症性の細胞動態が認められた。また、脂肪組織の間質には多くのリンパ球が存在し、CD8陽性T細胞はマクロファージを肥満脂肪組織に浸潤させ肥満脂肪組織炎症を増幅していた。我々の開発した生体イメージングは、従来の手法ではアプローチできなかった細胞間相互作用を生体内で直接可視化するもので、多くの研究領域において今後重要な役割を果たすと考えられる。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Impaired insulin signaling in endothelial cells reduces insulin-induced glucose uptake by skeletal muscle.2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota T, Kubota N, Kumagai H, Yamaguchi S, Kozono H, Takahashi T, Inoue M, Itoh S, Takamoto I, Sasako T, Kumagai K, Kawai T, Hashimoto S, Kobayashi T, Sato M, Tokuyama K, Nishimura S, Tsunoda M, Ide T, Murakami K, Yamazaki T, Ezaki O, Kawamura K, Masuda H, Moroi M, Sugi K, Oike Y, Shimokawa H, Yanagihara N, Tsutsui M, Terauchi Y, Tobe K, Nagai R, Kamata K, Inoue K, Kodama T, Ueki K, Kadowaki T.
    • 雑誌名

      Cell Metab. 13(3)

      ページ: 294-307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient activation of c-MYC expression is critifal for efficient platelet generation from human induced pluripotent stem cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Takayama N, Nishimura S, Nakamura S, Shimizu T, Ohnishi R, Endo H, Yamaguchi T, Otsu M, Nishimura K, Nakanishi M, Sawaguchi A, Nagai R, Takahashi K, Yamanaka S, Nakauchi H, Eto K.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 207(13)

      ページ: 2817-2830

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of CaV3.1 T-type calcium channels in cell proliferation in mouse preadipocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Oguri A, Tanaka T, Iida H, Meguro K, Takano H, Oonuma H, Nishimura S, Morita T, Yamasoba T, Nagai R, Nakajima T.Am J
    • 雑誌名

      Physiol Cell Physiol. 298(6)

      ページ: C1414-C1423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue remodeling and chronic inflammation in obesity visualized by in vivo molecular imaging method2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology Volume 24, Number 1

      ページ: 11-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential in vivo roles of the c-type lectin receptor CLEC-2: Embryonic/neonatal lethality of CLEC-2-deficient mice by blood/lymphatic misconnections and impaired thrombus formation of CLEC-2-deficient platelets.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Inoue K, Inoue O, Ding G, Nishimura S, Hokamura K, Eto K, Kashiwagi H, Tomiyama Y, Yatomi Y, Umemura K, Shin Y, Hirashima M, Ozaki Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 285(32)

      ページ: 24494-24507

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Heterogeneity in the Ventricular Wall Plays a Significant Role in the Initiation of Stretch-Induced Arrhythmias in Perfused Rabbit Right Ventricular Tissues and Whole Heart Preparations2010

    • 著者名/発表者名
      Seo K, Inagaki M, Nishimura S, Hidaka I, Sugimachi M, Hisada T, Sugiura S
    • 雑誌名

      Circ Res 106

      ページ: 176-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lnk/Sh2b3 regulates integrin alpha-IIb-beta3 outside-in signaling in platelets leading to stabilization of developing thrombus in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Takizawa H, Takayama N, Oda A, Nishikii H, Morita Y, Kakinuma S, Yamazaki S, Okamura S, Tamura N, Goto S, Sawaguchi A, Manabe I, Takatsu K, Nakauchi H, Takaki S, Eto K.(same contribution)
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 120(1)

      ページ: 179-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiac fibroblasts are essential for the adaptive response of the murine heart to pressure overload2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda N, Manabe I, Uchino Y, Eguchi K, Matsumoto S, Nishimura S, Shindo T, Sano M, Otsu K, Snider P, Conway S, Nagai R
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 120(1)

      ページ: 254-265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nanoparticle system specifically designed to deliver short interfering RNA inhibits tumor growth in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi N, Manabe I, Tottori T, Ishihara A, Ogata F, Kim JH, Nishimura S, Fujiu K, Oishi Y, Itaka K, Kato Y, Yamauchi M, Nagai R.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 15; 69(16)

      ページ: 6531-6538

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose Tissue Inflammation in Obesity and Metabolic Syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagai R.
    • 雑誌名

      Discovery Medicine vol 8, no 41

      ページ: 55-60

  • [雑誌論文] CD8+ effector T cells contribute to macrophage recruitment and adipose tissue inflammation in obesity2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Manabe I, Nagasaki M, Eto K, Yamashita H, Ohsugi M, Otsu M, Hara K, Ueki K, Sugiura S, Yoshimura K, Kadowaki T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 15:8

      ページ: 914-920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFATS Series: FGF-2-induced HGF Secretion By Adipose-Derived Stromal Cells Inhibits Post-Injury Fibrogenesis Through A JNK-Dependent Mechanism.2009

    • 著者名/発表者名
      Suga H, Eto H, Shigeura T, Inoue K, Aoi N, Kato H, Nishimura S, Manabe I, Gonda K, Yoshimura K.
    • 雑誌名

      Stem Cells 28

      ページ: 238-249

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obese adipose tissue remodeling, malfunctioning, and chronic inflammation visualized by in vivo molecular imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Kadowaki T, Nagai R.(These two authors contributed equally to this work)
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration 29(2)

      ページ: 126-130

  • [学会発表] ワークショップ「生体4Dイメージングによる細胞ダイナミクス研究の最前線」 生体二光子4Dイメージングによる生活習慣病病態解析:慢性炎症を背景とする実質と間質のクロストーク In vivo two-photo 4D imaging reveals parenchymal and interstitial cell cross-talks in chronic inflammatory disease2010

    • 著者名/発表者名
      西村智、長崎実佳、真鍋一郎、江藤浩之、永井良三
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 BMB2010
    • 発表場所
      神戸(招待講演)
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] In vivo imaging reveals inflammatory processes in adipose tissue microcirculation: parenchymal and stromal cell cross talks (Symposium, invited)2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura S, Nagasaki M, Manabe I, Eto K, Nagai R
    • 学会等名
      The 11th International Congress of the Immunology of Diabetes Society
    • 年月日
      20101031-20101103
  • [図書] Annuarl Review血液 生体分子イメージングでみる慢性炎症を背景とした血栓形成過程と血小板機能2011

    • 著者名/発表者名
      西村智
    • 総ページ数
      168-173
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 最新医学 66巻10号 「分子メーイングの最先端」生体分子イメージング手法でみる血栓形成過程と血小板機能

    • 著者名/発表者名
      西村智、長崎実佳
    • 出版者
      最新医学社
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.invivoimaging.net/

  • [産業財産権] 血栓形成を抑制する作用を有する組成物2010

    • 発明者名
      江藤浩之, 西村智, 中内啓光, 岩倉洋一郎
    • 権利者名
      江藤浩之40%, 西村智40%,中内啓光10%,岩倉洋一郎10%
    • 産業財産権番号
      特許,出願済審査中
    • 出願年月日
      2010-08-12
  • [産業財産権] 生体イメージングによる血小板機能評価システム2010

    • 発明者名
      西村智
    • 権利者名
      西村智100%
    • 産業財産権番号
      特許,出願済審査中
    • 出願年月日
      2010-06-01

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi