研究課題
アルドステロンは水・Na保持という古典的作用以外に、心血管障害作用を有する。アルドステロンは高血圧症、糖尿病、メタボリック症候群などにともなう心、腎、脳などの臓器障害に関連する。副腎に比べ微量だが、障害臓器局所ではアルドステロン合成酵素遺伝子(CYP11B2)発現が亢進し、局所でのアルドステロン産生が臓器障害の形成に寄与する。我々は、ラット心肥大形成に心局所でのアルドステロン産生亢進が関与することを示してきた。今回、ヒトCYP11B2プロモーター活性がDNAメチル化依存性に抑制されることを明らかにし、さらには、ヒト障害心筋(肥大型心筋症、高血圧性心肥大、拡張型心筋症)での、脱メチル化に伴うCYP11B2発現亢進を明らかにした。以上のことから、ヒト心筋障害の病態でも、心局所でのアルドステロン産生亢進が関与する可能性が示された。また、CYP11B2発現に関わる核内受容体(NGFIB,NURR1,NOR1,SF1)が複数のプロモーターにより発現調節され、これらプロモーターの使用頻度は、副腎、心血管で異なることを明らかにした。NGFIBのプロモーター使用様式は、アルドステロン産生腫瘍(APA)と動脈では有意に異なっていた。NGFIBは抗動脈硬化作用を有することが知られる。APA特異的NGFIBプロモーターのみを抑制することにより、動脈でのNGFIB発現を保持しつつ、APAからのアルドステロン産生を抑制する治療が可能となるかもしれない。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)
J Clin Endocrinol Metab
巻: 97 ページ: 1109-13
doi:10.1210/jc.2011-2563
Diabetes Obes Metab
巻: 14 ページ: 155-62
doi:10.1111/j.1463-1326.2011.01499.x
Steroids
巻: 76 ページ: 1363-6
doi:10.1016/j.steroids.2011.07.004
Lung Cancer
巻: 73 ページ: 289-293
doi:10.1016/j.lungcan.2011.01.003
Endocrinology
巻: (in press)
doi:10.1210/en.2011-1761