• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

母子相互作用の神経基盤と新生児集中治療室入院の影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790995
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関九州大学

研究代表者

實藤 雅文  九州大学, 大学病院, 助教 (50467940)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード母子相互作用 / 新生児集中治療室 / 近赤外線分光法 / connectivity analysis
研究概要

母子相互作用の機能的な証拠を明らかにするために、乳児と母親の脳活動を、近赤外線分光法(NIRS)を用いて同時計測した。寝ている乳児を抱いて母親が安静にしている時に、両者の脳活動の変動の相関が高いことがわかり、これは母子相互作用を示唆していると考えられた。また未熟児を対象にNIRSを用いて脳活動を測定し、異なる脳部位間で脳活動の変動の相関が、児の成熟や障害により影響を受けることを確認した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] trategy in short-term memory for pictures in childhood2011

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji M, Takada Y, Kimura N et al
    • 雑誌名

      a near-infrared spectroscopy study, Neuroimage

      巻: 54 ページ: 2394-2400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and MRI characteristics of acute encephalopathy in congenital adrenal hyperplasia2011

    • 著者名/発表者名
      Li S, Sanefuji M, Watanabe K et al
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 306 ページ: 91-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autopsy case of later-onset pontocerebellar hypoplasia type 1 : pontine atrophy and pyramidal tract involvement2010

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji M, Kira R, Matsumoto K et al
    • 雑誌名

      J Child Neurol

      巻: 25 ページ: 1429-1434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症筋無力症・stiff-person症候群ここまでわかっている自己抗体と自己免疫疾患2010

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 73巻 ページ: 2144-2148

  • [雑誌論文] Rhombencep-halitis and coxackievirus2009

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Sanefuji M, Kusuhara K et al
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: 15 ページ: 1689-1691

    • 査読あり
  • [学会発表] NIRSにおける、ヘモグロビン濃度変化量の比率を用いた解析法の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、高田結、鳥巣浩幸、他
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] NIRSの特性を生かした研究手法~ヘモグロビン濃度変化量の比率を用いた解析法~2011

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文
    • 学会等名
      第14回日本光脳機能イメージング研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-23
  • [学会発表] 急性脳炎・脳症を疑われた乳児ボツリヌス症の1例2011

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、李守永、鳥巣浩幸、他
    • 学会等名
      第53回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-05-26
  • [学会発表] Strategy in short-term memory for pictures in childhood : an event-relatednear-infrared spectroscopy study2011

    • 著者名/発表者名
      SanefujiM, TakadaY, Kimura N et al
    • 学会等名
      The 7th congress ofasian society for pediatric research
    • 発表場所
      Denver
    • 年月日
      2011-05-02
  • [学会発表] シンポジウムI :子どもの食欲と心身の発育小児の食行動の異常と「こころの問題」2010

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文
    • 学会等名
      第28回日本小児歯科学会九州地方会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-03
  • [学会発表] 脱力発作を示すてんかん~臨床像と脳波~2010

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文
    • 学会等名
      第192回てんかん懇話会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-07-22
  • [学会発表] 短期記憶における音韻戦略の発達:近赤外線分光法による研究2010

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、山口結、木村直子、他
    • 学会等名
      第52回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 他食行動異常をきたした子どものこころと家族の問題2009

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、吉良龍太郎、鳥巣浩幸
    • 学会等名
      福岡学校精神保健協議会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-24
  • [学会発表] 他食行動の異常を主訴に「子どものこころと発達外来」を受診した学童3例の検討2009

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、山下洋、出口美奈子
    • 学会等名
      第57回九州学校保健学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-08-23
  • [学会発表] 他小児期のリハーサル過程の発達:事象関連近赤外線分光法による研究2009

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、山口結、木村直子
    • 学会等名
      第11回日本光脳機能イメージング研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-18
  • [学会発表] 他食行動の異常を主訴に受診した症例の検討2009

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、吉良龍太郎、鳥巣浩幸
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2009-05-28
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/pediatr/index.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi