• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

汎発性強皮症の皮膚線維化及び血管障害におけるFli1遺伝子恒常的発現低下の意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791063
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関東京大学

研究代表者

浅野 善英  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60313029)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード膠原病 / 強皮症 / 線維化 / 血管障害
研究概要

汎発性強皮症の病態において、転写因子Fli1の恒常的な発現低下は線維芽細胞および血管内皮細胞の恒常的な活性化を誘導し、本症の病態生理に深く関与している。今回の我々の研究により、強皮症患者の指尖潰瘍の発症を予防する効果のあるエンドセリン受容体拮抗薬の作用点の一つが転写因子Fli1である可能性、および強皮症患者における創傷治癒異常に転写因子Fli1の発現異常が関与している可能性が明らかとなった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The impact of Fli1 deficiency on the pathogenesis of systemic sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Asano Y, Bujor AM, Trojanowska M.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 59

      ページ: 153-162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelial Fli1 deficiency impairs vascular homeostasis: a role in scleroderma vasculopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Asano Y, Stawski L, Hant F, Highland K, Silver R, Szalai G, Watson DK,Trojanowska M.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 176

      ページ: 1983-1998

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The c-abl tyrosine kinase controls PKC-delta induced Fli1 phosphorylation in human dermal fibroblasts.

    • 著者名/発表者名
      Bujor AM, Asano Y, Haines P, Lafyatis R, Trojanowska M.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. in press

    • 査読あり
  • [学会発表] The impact of transcription factor Fli1 on the regulation of angiogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Asano.
    • 学会等名
      Japanese Society for Investigative Dermatology.
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      20101203-20101205
  • [学会発表] Endothelial Fli1 deficiency impairs vascular homeostasis : a role in scleroderma vasculopathy.2009

    • 著者名/発表者名
      Asano Y, Stawski L, Hant F, Highland K, Silver R, Szalai G, Watson DK,Trojanowska M.
    • 学会等名
      Japanese Society for Investigative Dermatology.
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20091204-20091206

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi