• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

NOD2シグナルの過剰活性化による肉芽腫形成モデルの検証

研究課題

研究課題/領域番号 21791089
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

金澤 伸雄  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90343227)

キーワードNOD2 / 肉芽腫 / NF-κB
研究概要

本研究の目的は、NOD2遺伝子の機能獲得型遺伝子変異によって皮膚・関節・眼を中心とする全身に類上皮細胞肉芽腫が進行性に形成される若年発症サルコイドーシス/Blau症候群をモデルに、単球においてNOD2からのシグナルが過剰になるだけで、抗原特異的T細胞の誘導がなくても、類上皮細胞肉芽腫が形成されるのかどうかを明らかにすることである。昨年度に引き続き、まず若年発症サルコイドーシス/Blau症候群関連変異NOD2遺伝子を導入したTHP-1細胞を用い、in vitroにて類上皮細胞肉芽腫あるいはその構成細胞の形成を試みた。刺激因子としてさらに複数の細菌由来成分を試みたが、THP-1細胞をマクロファージ様付着細胞に変化させることができたのはやはりPMA刺激のみであった。ただ、PMAの濃度をかなり高くしても、巨細胞の形成は認められなかった。そこで肉芽腫形成の場として線維芽細胞株との共培養を試みたり、肉芽腫の核として尿酸結晶を加えてみたが、やはり巨細胞や肉芽腫の形成はなかった。そこでin vitroでPMAで刺激しプレートに付着した各種変異THP-1細胞を蛍光ラベルしてヌードマウスの皮下に接種し、肉芽腫の形成を試みているが、現在のところ若年発症サルコイドーシス/Blau症候群関連NOD2変異に特異的な変化は認めていない。すなわち、活性化したTHP-1細胞にPMAを混ぜて注射すると、変異の有無にかかわらず、注射2日後にラベルされた細胞集塊を皮下に認めたが、1週間後には細胞集塊は残るもののラベルは消失していた。今後、in vitroでの刺激期間を変え、またPMAを混ぜないで注射するなど条件を変えることで、変異の有無で差が出ないかさらに検討を進める予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Preliminary study of etidronate for prevention of corticosteroid-induced osteoporosis due to oral glucocorticoid therapy.2011

    • 著者名/発表者名
      Furukawa F, Kaminaka C, Ikeda T, Kanazawa N, Yamamoto Y, Ohta C, Nishide T, Tsujioka K, Hattori M, Uede K, Hata M
    • 雑誌名

      Clinical Experimental Dermatology

      巻: 36 ページ: 165-168

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sarcoidosis and autoinflammation.2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 31 ページ: 66-71

  • [雑誌論文] 自己炎症疾患とは2011

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 33 ページ: 8-14

  • [雑誌論文] A case of anti-laminin-γ1 pemphigoid associated with psoriatic erythroderma.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaminaka C, Nishide T, Kanazawa N, Furukawa F, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 37 ページ: 272-275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己炎症性疾患とは?2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 雑誌名

      マルホ皮膚科セミナー放送内容集

      巻: 203 ページ: 48-52

  • [雑誌論文] 自己炎症性疾患2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 雑誌名

      日本皮膚アレルギー接触皮膚炎学会雑誌

      巻: 4 ページ: 23-29

  • [雑誌論文] Blau/EOSの病態から炎症を考える2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 42 ページ: 372-375

  • [雑誌論文] Blau/EOS:肉芽腫形成性自己炎症疾患2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 235 ページ: 1180-1184

  • [雑誌論文] 若年発症サルコイドーシス・Blau症候群とNOD2変異2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 120 ページ: 2997-2999

  • [学会発表] 中條-西村症候群の新規幼児例2011

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄, 国本佳代, 木村文子, 上出康二, 青柳憲幸, 月野隆一, 鈴木啓之, 古川福実
    • 学会等名
      第4回日本免疫不全症研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] 伝染性単核球症様症状で発症し遷延したラモトリギンによる薬疹2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄, 古川福実, 雑賀麻衣, 若崎久生
    • 学会等名
      第40回日本皮膚アレルギー接触皮膚炎学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20101210-20101212
  • [学会発表] Finding in vivo critical pathways by the analysis of rare hereditary autoinflammatory disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Wakayama, Japan
    • 年月日
      20101203-20101205
  • [学会発表] 中條-西村症候群(家族性日本熱)の東北症例のまとめ2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄, 豊澤聖子, 中谷友美, 古川福実
    • 学会等名
      第74回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20101120-20101121
  • [学会発表] トリクロロ酢酸ピーリングにおけるTransient receptor potential protein 1(TRPV1)の役割2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄, 李洪錦, 中谷友美, 木村文子, 米井希, 上中智香子, 山本有紀, 古川福実
    • 学会等名
      第62回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      20101023-20101024
  • [学会発表] 若年発症サルコイドーシス/ブラウ症候群に関連するNOD2遺伝子変異を組み込んだTHP-1細胞の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄, 西山瑞穂, 李洪錦, 古川福実, 岡藤郁夫, 神戸直智
    • 学会等名
      第30回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      20101001-20101002
  • [学会発表] Familial Japanese fever (Nakajo-Nishimura syndrome) : a novelautoinflammatory syndrome with periodic fever, skin eruptions and partial lipodystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N, Furukawa F, Matsunaka M, Sugino H, Yoshiura K, Ida H
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of the European Society for Dermatological Research
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      20100908-20100911
  • [学会発表] Long-term ICAM-1 and transient PDGF-B expression on PMA-activated THP-1 cells harboring early-onset sarcoidosis/Blau syndrome-associated NOD2 mutations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N, Nishiyama M, Li HJ, Okafuji I, Kambe N, Furukawa F
    • 学会等名
      6th International Conference on FMF and other Autoinflammatory Diseases
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      20100902-20100906
  • [学会発表] Familial Japanese fever (Nakajo-Nishimura syndrome) : a novel autoinflammatory syndrome with periodic fever, skin eruptions and partial lipodystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N, Furukawa F, Matsunaka M, Sugino H, Yoshiura K, Ida H
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20100822-20100827
  • [学会発表] サルコイドーシスとAutoinflammation.2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 学会等名
      第31回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100805-20100806
  • [学会発表] Long-term ICAM-1 and transient PDGF-B expression on PMA-activated THP-1 cells harboring early-onset sarcoidosis/Blau syndrome-associated NOD2 mutations.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N, Nishiyama M, Li HJ, Okafuji I, Kambe N, Furukawa F
    • 学会等名
      70^<th> Annual Meeting of the Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia, USA
    • 年月日
      20100505-20100508
  • [学会発表] 中條-西村症候群(家族性日本熱)の全国疫学調査のまとめ2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄, 井田弘明, 古川福実
    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会・学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100422-20100425
  • [学会発表] 若年発症サルコイドーシス・Blau症候群とNOD2変異2010

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄
    • 学会等名
      第109回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100416-20100418
  • [学会発表] Early-onset sarcoidosis and Blau syndrome : autoinflammatory granulomatosis associated with NOD2 mutations causing constitutive NF-κB activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa N
    • 学会等名
      The 20^<th> Academic Meeting of Korean Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20100402-20100403

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi