• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

デスモグレイン3-GFP遺伝子組み換えマウスを用いた天疱瘡病態機序の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791096
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

吉田 和恵  慶應義塾大学, 医学部, 研究員 (70383776)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード天疱瘡 / デスモグレイン
研究概要

我々は尋常性天疱瘡の自己抗原であるデスモグレイン3(Dsg3)をgreen fluorescent proteinを用いて可視化した遺伝子組み換えマウスを作成した。本マウス耳に蛍光標識した抗Dsg3抗体を皮内注し、水疱形成過程におけるDsg3,抗Dsg3抗体の動態をin vivoで二光子顕微鏡により観察した.本知見は,今後,尋常性天疱瘡の水疱形成を抑制する疾患特異的な治療法を開発する上で有用である.

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi