• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

骨セメントが線量分布に与える影響:経皮的椎体形成術と放射線治療の併用療法

研究課題

研究課題/領域番号 21791222
研究機関関西医科大学

研究代表者

米虫 敦  関西医科大学, 医学部, 助教 (80360254)

キーワード経皮的椎体形成術 / 放射線医学 / インターベンショナルラジオロジー / 疼痛学 / がん緩和医療
研究概要

悪性腫瘍の椎体転移による激しい疼痛に対する治療として、放射線治療の有効率は59~81%、経皮的椎体形成術の有効率は60~85%と報告されている。治療無効例のQOLを向上させるためには追加治療を検討することが求められるが、経皮的椎体形成術で病巣内に注入する骨セメントにはX線不透過のバリウムが含有されており、放射線照射時の線量分布に歪みを発生させる危険性がある。
病巣内部に骨セメントが注入された後の放射線治療の適応については、骨セメントが線量分布に及ぼす影響の基礎データが存在しない。複雑な照射法を適応させるには高レベルの精度管理が要求され、骨セメントが線量分布に及ぼす影響を明らかにすることが必要である。
本研究は、病巣内部の骨セメントが線量分布に及ぼす影響を基礎ファントム実験で測定し、経皮的椎体形成術と放射線治療との併用療法を可能とする。
本年度は、これまでの研究において得られた放射線照射時の骨セメントがおよぼす線量分布の歪みについての結果を取りまとめて英文学術雑誌に投稿し、論文掲載に向けて査読者からの意見に対する対応を行っている。
経皮的椎体形成術と放射線治療を併用するための基礎的データとして、骨セメントが線量分布に与える影響および骨セメント含有病巣に対する最適放射線治療条件を決定する事ができる。この結果を基にして、椎体転移による激しい疼痛の集学的治療として経皮的椎体形成術と放射線治療の併用療法が可能となり、疼痛緩和治療のイノベーションが創出される。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Transcatheter embolization for visceral pseudoaneurysm with situs inversus totalis.2011

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T, Tanigawa N, Kariya S, Komemushi A, Suzuki S, Sawada S.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol.

      巻: 20 ページ: 54-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water-soluble polyvinyl alcohol microspheres for temporary embolization : development and in vivo characteristics in a pig kidney model.2011

    • 著者名/発表者名
      Shomura Y, Tanigawa N, Shibutani M, Wakimoto S, Tsuji K, Tokuda T, Terada J, Kariya S, Kojima H, Komemushi A, Sawada S.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol.

      巻: 22 ページ: 212-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Percutaneous bypass creation between hollow organs by modified gun-sight approach.2011

    • 著者名/発表者名
      Kariya S, Tanigawa N, Komemushi A, Nakatani M, Yagi R, Suzuki S, Sawada S.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol.

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metallic stent placement for malignant airway stenosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa N, Kariya S, Komemushi A, Nakatani M, Yagi R, Sawada S.
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol.

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pancreatitis after transcatheter embolization of a splenic aneurysm.2010

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T, Tanigawa N, Kariya S, Komemushi A, Nomura M, Suzuki S, Nakatani M, Yagi R, Sawada S.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol.

      巻: 28 ページ: 239-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptomatic paradoxical and symptomatic pulmonary air embolism during central venous catheter insertion.2010

    • 著者名/発表者名
      Kariya S, Tanigawa N, Komemushi A, Nakatani M, Suzuki S, Kojima H, Kamata M, Sawada S.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol.

      巻: 28 ページ: 473-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of carbon dioxide for diagnosis and intervention in patients with failing hemodialysis access.2010

    • 著者名/発表者名
      Kariya S, Tanigawa N, Kojima H, Komemushi A, Shiraishi T, Kawanaka T, Sawada S.
    • 雑誌名

      Acta Radiol.

      巻: 51 ページ: 994-1001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IVRにおける看護師被曝量2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦、谷川昇、青木厚子、宮本牧子、菊川裕子、徳田貴則、左野明、安藤祐吾、青木和子、金呂淑、松岡美恵子、狩谷秀治、池田耕士、宇都宮啓太、播磨洋子、松岡花子、米虫節夫、澤田敏
    • 雑誌名

      IVR会誌Jpn J Intervent Radiol

      巻: 25 ページ: 470-475

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨粗鬆症性圧迫骨折にたする経皮的椎体形成術におけるSF-36を用いた健康関連QOL評価2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦、谷川昇、狩谷秀治、徳田貴則、中谷幸、池田耕士、宇都宮啓太、播磨洋子、澤田敏
    • 雑誌名

      脊椎椎体形成術のすべて

      巻: 3 ページ: 71-74

  • [雑誌論文] 骨粗鬆症性圧迫骨折500椎体に対する経皮的椎体形成術:長期成績を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      谷川昇、狩谷秀治、徳田貴則、中谷幸、八木理恵、澤田敏、米虫敦
    • 雑誌名

      脊椎椎体形成術のすべて

      巻: 3 ページ: 6-11

  • [雑誌論文] 第6回経皮的椎体形成術研究会(2010/08/28)報告-椎体骨穿孔術/椎体骨髄減圧術に関する発表が6演題も!!-2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦
    • 雑誌名

      RadFan

      巻: 8 ページ: 78-79

  • [雑誌論文] 経費的椎体形成術のMRI2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦、谷川昇、狩谷秀治、八木理絵、中谷幸、鈴木聡、野村基雄、菅野渉平、池田耕士、宇都宮啓太、播磨洋子、佐野明、澤田敏
    • 雑誌名

      骨粗鬆症治療

      巻: 9 ページ: 319-324

  • [学会発表] トロンビンを用いた経動脈的Drug Delivery System:家兎による基礎実験2011

    • 著者名/発表者名
      米虫敦、谷川昇、狩谷秀治、八木理絵、中谷幸、鈴木聡史、池田耕士、宇都宮啓太、菅野渉平、播磨洋子、澤田敏、井上理人、小山田和央、三宅剛史、神吉剛、佐藤遼
    • 学会等名
      第30回日本画像医学会
    • 発表場所
      東京都、東京ステーションカンファレンス
    • 年月日
      20110218-20110219
  • [学会発表] Three-dimensional CT Angiography by Using CT during Hepatic Arteriography for Transarterial Chemoembolization of Hepatocellular Carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Tanigawa, Shuji Kariya, Masasuke Kohzai, Satoshi Sawada, Atsushi Komemushi, Miyuki Nakatani, Rie Yagi
    • 学会等名
      RSNA2010
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, U.S.A.
    • 年月日
      20101128-20101203
  • [学会発表] Investigation of the Early Detection of Radiation-induced Apoptosis by Tc-99m Annexin V and T1-201 Chloride in a Lung Cancer Cell Line2010

    • 著者名/発表者名
      Keita Utsunomiya, Yoko Harima, Sang Kil Ha-Kawa, Atsushi Komemushi, Koshi Ikeda, Satoshi Sawada, Yasuhiro Ueno, Shohei Kanno
    • 学会等名
      RSNA2010
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, U.S.A.
    • 年月日
      20101128-20101203
  • [学会発表] An in Vitro Study of the Effect of Radiation Exposure on Multi-Drug Resistance (MDR) in Cancer Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Shohei Kanno, Keita Utsunomiya, Koshi Ikeda, Atsushi Komemush, Yoko Harima, Satoshi Sawada, Yasuhiro Ueno, Sang Kil Ha-Kawa
    • 学会等名
      RSNA2010
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, U.S.A.
    • 年月日
      20101128-20101203
  • [学会発表] Apolipoprotein C-II Could Be a Potential Biomarker as a Prognostic Factor of Locally Advanced Cervical Cancer after Radiotherapy2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Harima, Koshi Ikeda, Keita Utsunomiya, Toshiko Shiga, Atsushi Komemushi, Satoshi Sawada
    • 学会等名
      RSNA2010
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, U.S.A.
    • 年月日
      20101128-20101203
  • [学会発表] イブニングセミナー:放射線科の将来を語ろう:放射線科医の人生 これまでとこれから(男性編)2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦
    • 学会等名
      JCR2010年度 ミッドサマーセミナー
    • 発表場所
      兵庫県、神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      20100724-20100725
  • [学会発表] ナノファイバーカバードステントのブタ生体内挙動2010

    • 著者名/発表者名
      徳田貴則、谷川昇、狩谷秀治、鈴木聡史、中谷幸、八木理絵、米虫敦、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] 悪性腫瘍患者に対する内頸静脈アクセスによる中心静脈リザーバー留置2010

    • 著者名/発表者名
      狩谷秀治、谷川昇、米虫敦、中谷幸、八木理絵、香西雅介、鈴木聡史、鎌田実、小島博之、白石友邦、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] 化学療法を目的としたヒックマンカテーテル留置の成績2010

    • 著者名/発表者名
      狩谷秀治、谷川昇、米虫敦、中谷幸、八木理絵、香西雅介、鈴木聡史、鎌田実、小島博之、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] CTガイド下肺生検の評価2010

    • 著者名/発表者名
      中谷幸、谷川昇、狩谷秀治、米虫敦、八木理絵、鈴木聡史、澤一田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] IVRにおける看護師被曝量2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦、谷川昇、徳田貴則、左野明、青木厚子、宮本牧子、菊川裕子、狩谷秀治、池田耕士、宇都宮啓太、播磨洋子、松岡花子、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] 産科出血に対する経カテーテル的動脈塞栓術の有効性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      八木理絵、谷川昇、狩谷秀治、米虫敦、鈴木聡史、中谷幸、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] 第7回日本IVR学会夏季学術セミナーの教育効果2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦、滝澤謙治、田中法瑞、吉松美佐子、八木橋国博、小川普久、藤川あつ子、上島厳、小池祐哉、田村秦治、高橋誠、井上政則、坂本憲昭、赤田渉、高木治行、馬場康貴、屋代英樹、鹿島正隆、岡田大樹、山中隆嗣、佐久間明洋、山西伴明、池田俊一郎、橋爪崇、劉清隆、加藤洋、末吉英純、伊東伸剛、瀧康紀、清野哲孝、小泉淳、山門亨一郎、中塚誠之、吉岡哲也、廣田省三、中村健治、中島康雄、栗林幸夫、狩谷秀治、谷川昇、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] 骨粗鬆症性圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術による呼吸機能の改善2010

    • 著者名/発表者名
      谷川昇、狩谷秀治、中谷幸、八木理絵、米虫敦、澤田敏
    • 学会等名
      第39回日本IVR学会総会
    • 発表場所
      東京都、浅草ビューホテル
    • 年月日
      20100520-20100522
  • [学会発表] 市民公開講座:ここまで進んだ肝がんの診断と治療2010

    • 著者名/発表者名
      米虫敦
    • 学会等名
      第29回Microwave surgery研究会、関西医科大学附属滝井病院肝疾患センター、大阪府肝疾患診療連携拠点病院連絡協議会
    • 発表場所
      大阪府、関西医科大学附属滝井病院
    • 年月日
      2010-09-04

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi