• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

肝癌に対する肝移植後の再発・転移機構の解明とその制御に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791292
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関徳島大学

研究代表者

居村 暁  徳島大学, 病院, 助教 (90380021)

連携研究者 島田 光生  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10216070)
森根 裕二  徳島大学, 病院, 助教 (60398021)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード肝臓外科学
研究概要

肝移植後の再発はcirculating cancercellあるいは肝移植時すでに存在するmicrometastasisによる再発であり制御困難である。今回、脾注肝転移(経門脈的)モデルを作成して癌細胞の肝転移メカニズムを検討した。MH134マウス肝癌細胞脾注1週間後、IFN投与群ではコントロールと比較し著明に肝転移個数が減少した。また、IFN投与群の転移腫瘍内MVDはコントロールと比較し有意に減少した。非癌部肝組織における接着因子発現の程度による肝転移促進効果は認めなかった。今後、肝切除+虚血再灌流を施行し、肝移植後の脾注肝転移による肝転移増強の有無につき研究を継続する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Molecular signatures of noncancerous liver tissue can predict the risk for late recurrence of hepatocellular carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya T, Shimada M, Imura S, Morine Y, Ikemoto T, Mori M.
    • 雑誌名

      J Gastroenterology 45(2)

      ページ: 146-152

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Pegylated Interferon α2b on Metastasis of Hepatocellular Carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Y, Shimada M, Utsunomiya T, Imura S, Morine Y, Ikemoto T.
    • 雑誌名

      J Surg Res in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial Effects of Follistatin in Hepatic Ischemia-Reperfusion Injuries in Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanamoto M, Shimada M, Morine Y, Yoshizumi T, Imura S, Ikegami T, Mori H, Arakawa Y.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci in press

    • 査読あり
  • [学会発表] 肝細胞癌の術後再発予測における術前AFP-L3分画の役割2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤裕、居村暁、(12名中10番目)
    • 学会等名
      第72回日本臨床外科学会総会
    • 年月日
      20101121-20101123
  • [学会発表] 成人生体肝移植施行例の短期成績2010

    • 著者名/発表者名
      居村暁
    • 学会等名
      第72回日本臨床外科学会総会
    • 年月日
      20101121-20101123
  • [学会発表] 進行肝癌に対する補助療法としてのIFP療法の有用性およびソラフェニブの適応提案2010

    • 著者名/発表者名
      居村暁
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会総会
    • 年月日
      20101028-20101030
  • [学会発表] 再発肝癌に対する肝移植の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋衆一、居村暁(13名中10番目)
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会総会
    • 年月日
      20101028-20101030
  • [学会発表] 肝切除後、長期生存のための条件およびサルベージ肝移植施行のタイミングの検討2010

    • 著者名/発表者名
      居村暁
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会総会
    • 年月日
      20101028-20101030
  • [学会発表] 再発肝癌に対するサルベージ肝移植の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      居村暁
    • 年月日
      20101020-20101022
  • [学会発表] マウス切除肝における脂肪由来幹細胞の肝細胞へ分化2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤裕、居村暁(10名中4番目)
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 年月日
      20100922-20100924
  • [学会発表] 非B非C肝癌の臨床病理学的および分子遺伝学的特徴に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      宇都宮徹、居村暁(7名中3番目)
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 年月日
      20100922-20100924
  • [学会発表] ミラノ外肝癌切除後の再発様式からみた肝移植適応と補助化学療法としてのIFP療法の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      森大樹、居村暁(10名中4番目)
    • 学会等名
      第65回日本消化器外科学会総会
    • 年月日
      20100714-20100716
  • [学会発表] 非癌部肝組織の遺伝子発現解析に着目した肝細胞癌分子マーカーの探索2010

    • 著者名/発表者名
      宇都宮徹、居村暁(5名中3番目)
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] 肉眼的脈管侵襲陽性肝癌に対するIFP療法の効果および切除不能肝癌に対するソラフェニブの使用経験2010

    • 著者名/発表者名
      居村暁
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会総会
    • 年月日
      20100422-20100424
  • [学会発表] 肝移植後の再発肝癌に対する治療戦略と肝移植後Follow upの問題点2010

    • 著者名/発表者名
      森大樹、居村暁(11名中3番目)
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会総会
    • 年月日
      20100422-20100424
  • [学会発表] 非癌部肝組織における遺伝子発現解析に基づく新規分子マーカーの探索2010

    • 著者名/発表者名
      宇都宮徹、居村暁(3名中3番目)
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会総会
    • 年月日
      20100422-20100424
  • [学会発表] =肝細胞癌におけるIFI27遺伝子発現の臨床病理学的特徴2010

    • 著者名/発表者名
      西正暁、居村暁(12名中10番目)
    • 学会等名
      第110回日本外科学会定期学術集会
    • 年月日
      20100408-20100410
  • [学会発表] 臨床病理学的および分子遺伝学的特徴からみた非B非C型肝癌発生のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      宇都宮徹、居村暁(9名中3番目)
    • 学会等名
      第21回日本消化器癌発生学会総会
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 肝癌再発形式からみたサルベージ肝移植の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      居村暁
    • 学会等名
      第21回日本消化器癌発生学会総会
    • 年月日
      2010-11-18

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi