• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

Affibodyを用いた中枢神経系悪性腫瘍のHER-2受容体発現の画像化

研究課題

研究課題/領域番号 21791359
研究機関大阪大学

研究代表者

木下 学  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (40448064)

キーワード分子イメージング / MRI / Affibody / SPIO / HER-2
研究概要

本年度では、前年度に引き続き、Affibodyならびにsuperparamagnetic iron oxide(SPIO)を用いたHER-2受容体のin vivo imagingを行った。HER-2陽性である卵巣がんSKOV-3細胞株を用いて、脳内腫瘍モデルを施行した。しかしながら種々の実験条件を試みたものの、nude mouseでのSKOV-3生着が極めて悪く、脳内腫瘍接種部位にわずかに腫瘍細胞が生着するという結果を得た。この状態で、AffibodyならびにSPIOを経静脈的に投与したが、MRIで腫瘍細胞を画像化することはできず、必ずしも本方法の有用性を証明することはできなかった。これは、実際に正着させることができた腫瘍細胞数が少なすぎたことによるものか、それともAffibodyとSPIOを共使用するという、方法論自体の問題なのか、結論をだすことができなった。
その一方で、これまで、頭蓋外腫瘍ではHER-2受容体の局在をMRIで画像化できていることから、少なくとも、本研究課題で提案しているAffibodyとSPIOはMRIを用いた分子イメージングにおいて頭蓋外病変で有用である事が示された。
本研究課題により、今後MRIを用いた分子イメージングが少なくとも頭蓋外病変では可能であり、当初研究の目的としていた、「病変組織を非侵襲的に分子レベルで画像化する」という日標に一歩近づくものと考える。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Diffusion tensor based tumor infiltration index cannot discriminate vasogenic edema from tumor-infiltrated edema.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      J Neuro-oncol

      巻: 96 ページ: 409-415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 11C-methionine uptake correlates with tumor cell density rather than with microvessel density in glioma : a stereotactic image-histology comparison.2010

    • 著者名/発表者名
      Okita Yoshiko
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 49 ページ: 2977-2982

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A surgically treated case of Lhermitte-Duclos disease with a precise natural history and high uptake of FDG on PET2010

    • 著者名/発表者名
      Goto Yuko
    • 雑誌名

      J Neuro-oncol

      巻: 97 ページ: 445-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR molecular imaging of HER-2 in a murine tumor xenograft by SPIO labeling of and-HER-2 affibody2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Contrast Media Mol Imaging.

      巻: 5 ページ: 18-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of concomitant temozolomide and radiation therapies on WT1-specific T cells in malignant glioma.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yasunori
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 40 ページ: 395-403

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistological profiling by B-cell differentiation status of primary central nervous system lymphoma treated by high-dose methotrexate chemotherapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      J Neuro-oncol

      巻: 99 ページ: 95-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of WT1 protein expression level and MIB-1 staining index as predictor of response to WT1 immunotherapy in glioblastoma patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yasunori
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 27 ページ: 29-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rare case of a simultaneously detected suprasellar and intramedullary spinal cord germinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Rabo Carter Santos
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 27 ページ: 117-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posttransplant Lymphoproliferative Disease of the Central Nervous System After Kidney Transplantation : Single Center Experience Over 40 Years -Two Case Renorts-.2010

    • 著者名/発表者名
      Arita Hideyuki
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 50 ページ: 1079-1083

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantification of cerebral artery motion during the cardiac cycle.

    • 著者名/発表者名
      Nishida Takeo
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A survey of disclosure of diagnosis to patients with glioma in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Fukuko
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] IgG4関連下垂体炎と下垂体を標的としない頭蓋内IgG4関連疾患の違い2011

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第21回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-12
  • [学会発表] B細胞分化過程からみた中枢神経系悪性リンパ腫2010

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第40回ニューロオンコロジーの会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] T2高輝度領域でのglucose/methionine代謝の非同期性を用いたグリオーマ浸潤の画像化2010

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2010-11-28
  • [学会発表] Glucose and methionine uptake decouples in T2-hyperintense area with tumor infiltration but not in pure vasogenic edema.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu
    • 学会等名
      Neuroscience 2010-40^<th> Annual meeting-.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] 多画像同時解析による新規画像診断法の開発:voxel-wise analysisが可能にする真のマルチモダール画像解析2010

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-27
  • [学会発表] Affibodyを用いたMRIによるHER-2受容体の分子イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      木下学
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] MR molecular imaging of HER-2 in a murine tumor xenograft by SPIO labeling of anti-HER-2 Affibody.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine (ISMRM) 18th Scientific Meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2010-05-03

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi