• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

選択的Naチャネル阻害薬の開発を目指した、吸入麻酔薬・鎮痛薬の作用機序解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791480
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関産業医科大学

研究代表者

堀下 貴文  産業医科大学, 医学部, 講師 (40369070)

連携研究者 大倉 暖  産業医科大学, 医学部, 研究員 (00596710)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード疼痛管理学
研究概要

難治性疼痛に対する新たな鎮痛薬の開発に貢献するため、電位依存性ナトリウムチャネル(Nav)に対する鎮痛薬の影響を、アフリカツメガエル卵母細胞発現系を用いて電気生理学的に調べた。その結果、鎮痛作用のあるいつくかのニューロステロイドや、内因性カンナビノイドが、種々のNavαサブユニット機能を抑制することを確認し、これら薬物の鎮痛作用機序の一つである可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 内因性カンナビノイド、アナンダマイドの電位依存性ナトリウムチャネルに対する影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀下貴文
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2011-05-20
  • [学会発表] ニューロステロイドの電位依存性ナトリウムチャネルNav1.2機能に対する影響2010

    • 著者名/発表者名
      堀下貴文
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2010-06-03

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi