• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

腎癌増殖・骨転移におけるβ2ミクログロブリン刺激伝導系の影響にに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791512
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関大分大学

研究代表者

野村 威雄  大分大学, 医学部, 講師 (40347034)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード腫瘍学
研究概要

腎細胞癌において.β2ミクログロブリン(β2M)は上皮間葉系変化を生じることで、骨転移を促進し致死性を高めた。抗β2M中和抗体投与により転移能及び致死性は改善することから、β2Mおよびその下流のシグナル伝達系は新たな治療標的となることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] β2-microgloburin induces epithelial to mesenchymal transition and confers cancer lethality and bone metastasis in human cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Josson S, Nomura T, et al
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 71 ページ: 2600-2610

  • [雑誌論文] β2-ミクログロブリンにより腫瘍細胞増殖とその制御2011

    • 著者名/発表者名
      野村威雄、三股浩光
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 55(1) ページ: 27-35

  • [学会発表] Anti-beta2-microglobulin antibody is a novel therapeutic agent for human renal cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Takeo Nomura, Wen-Chin Huang, Leland W. K. Chung, Hiromitsu Mimata
    • 学会等名
      Advancements in Urology
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] β2-microglobulin(β2M)シグナル伝達系を標的とした腎細胞癌治療法の検討

    • 著者名/発表者名
      野村威雄, Leland W. K. Chung, 三股浩光
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi