研究課題
若手研究(B)
卵巣癌と性質が近い子宮内膜漿液性腺癌において、miR-34bの発現が低下しており、その発現の低下はプロモーター領域のメチル化と関連していた。またmiR-34bを癌細胞に導入したところ、悪性度が増し、特に浸潤能に与える影響が大きかった。さらに、標的タンパク質として、癌遺伝子であるmesenchymal epithelial transition factor (MET)に着目した。細胞内でmiR-34bの発現が増加すると、METの発現は減少し、癌遺伝子であることを裏付ける結果であった。以上より、子宮内膜漿液性腺癌において、miR-34bが癌抑制遺伝子的な働きをしており、その働きは標的蛋白METを介していることが示唆された。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)
Int J Cancer
巻: (in press)
Cancer Sci
巻: 101(1) ページ: 241-249
Pathol Int
巻: 60(5) ページ: 400-406