• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

Ras-PI3K経路を標的とした選択的p110阻害剤による抗腫瘍効果の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21791544
研究機関東京大学

研究代表者

織田 克利  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (30359608)

キーワードRas / PIK3CA / PTEN / PI3K経路 / MAPK経路 / バイオマーカー / 子宮体癌 / 分子標的治療
研究概要

【目的】Rasシグナル伝達経路は様々な癌種で活性化されているが、Ras自身を標的とした治療薬は未開発で、下流にあたるPI3K/mTOR経路とMAPK経路を標的とした阻害剤の臨床試験が進行中である。子宮体癌では、PI3K/mTOR経路を活性化するPTEN, PIK3CA遺伝子変異が高頻度(各々約50%と30%)に起こる一方、K-Rasの変異も約20%に認められ、重複例も多い。今回、子宮体癌におけるPI3K/mTOR阻害剤の効果とそのバイオマーカーの探索を行った。
【方法】子宮体癌細胞株13株を、{A群}PTEN, PIK3CAの少なくとも一方の変異陽性、かつK-Ras変異陰性(n=9)、{B群}K-Ras変異陽性(n=2;いずれもPIK3CA変異陽性)、{C群}3遺伝子変異陰性(n=2)に分類した。PI3K/mTOR同時阻害剤BEZ235を添加し、IC50値をMTT assayにて比較した。PI3K/mTOR経路の阻害効果を、p-AKT, p-S6抗体を用いたWestern Blotting法にて、細胞周期に与える影響をFlowcytometry法にて評価した。
【成績】A群の9株はすべてIC50<100nMと高感受性を示したが、B・C群の計4株はすべてIC50>100nMで低感受性であった。A・B群ともAKT, S6のリン酸化は抑制されたが、細胞周期G1停止はA群でB群よりも顕著に認められた。
【結論】子宮体癌において、PI3K/mTOR同時阻害剤は有望な治療法であること、そのバイオマーカーとして、K-Ras, PTEN, PIK3CAの遺伝子変異が重要であることが示された。K-Ras変異群ではMAPK経路など他の経路の抑制も必要と考えられた。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 特集;婦人科がんのMolecular Biology 4.シグナル伝達系2011

    • 著者名/発表者名
      織田克利
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 78 ページ: 45-52

  • [雑誌論文] Second-line chemotherapy with docetaxel and carboplatin in paclitaxel and platinum-pretreated ovarian, fallopian tube, and peritoneal cancer.2011

    • 著者名/発表者名
      Arimoto T, et al
    • 雑誌名

      Med Oncol

      巻: (In press(掲載確定))

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロゲスチンの臨床応用(3)子宮内膜癌とプロゲスチン2010

    • 著者名/発表者名
      織田克利
    • 雑誌名

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      巻: 17 ページ: 129-134

  • [雑誌論文] Aromatase inhibitor anastrozole as a second-line hormonal treatment to a recurrent low-grade endometrial stromal sarcoma : a case report.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji K, Oda K, et al
    • 雑誌名

      Med Oncol

      巻: (In press(掲載確定))

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glomus tumor of the ovary : a case report.2010

    • 著者名/発表者名
      Maeda D, et al
    • 雑誌名

      Int J Surg Pathol

      巻: 18 ページ: 557-560

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced age is a significant determinant of poor prognosis in patients treated with surgery plus postoperative radiotherapy for endometrial cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuma K, et al
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 36 ページ: 757-763

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison Between Conventional Surgery Plus Postoperative Adjuvant Radiotherapy and Concurrent Chemoradiation for FIGO Stage IIB Cervical Carcinoma : A Retrospective Study.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H, et al
    • 雑誌名

      Am J Clin Oncol

      巻: 33 ページ: 583-586

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral immunization with a Lactobacillus casei vaccine expressing human papillomavirus (HPV) type 16 E7 is an effective strategy to induce mucosal cytotoxic lymphocytes against HPV16 E7.2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, et al
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 28 ページ: 2810-2817

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifunctional transcription factor TFII-I is an activator of BRCA1 function.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa M, et al
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 104 ページ: 1349-1355

    • 査読あり
  • [学会発表] シンポジウム15分子標的治療におけるバイオマーカーの役割子宮体癌におけるRas-PI3K/mTOR経路を標的とした治療法とそのバイオマーカー2010

    • 著者名/発表者名
      織田克利, 他
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] 子宮体癌におけるβ-catenin、CyclinD1の遺伝子変異はRas-PI3K経路活性化に関わる遺伝子変異と高頻度に共存する2010

    • 著者名/発表者名
      池田悠至, 織田克利, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 卵巣漿液性腺癌におけるp53,Rb,p16INK4a/ARF遺伝子の染色体コピー数異常2010

    • 著者名/発表者名
      樫山智子、織田克利, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 腫瘍別6シンポジウム婦人科がん治療標的探索の最前線子宮体癌における遺伝子発現異常に基づいた分子標的治療法の探索2010

    • 著者名/発表者名
      織田克利, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 子宮体癌におけるPI3K/mTOR同時阻害剤BEZ235およびmTOR阻害剤RAD001(everolimus)の抗腫瘍効果の解析2010

    • 著者名/発表者名
      庄司恵子、織田克利, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 子宮体癌におけるPI3K経路を活性化する遺伝子変異とp110 isoform(PI3K触媒サブユニット)の選択性2010

    • 著者名/発表者名
      織田克利, 他
    • 学会等名
      第9回日本婦人科がん分子標的研究会学術集会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 子宮体癌における染色体不安定性とRas-PI3K(phosphatidylinositol 3'-kinase)経路の活性化2010

    • 著者名/発表者名
      織田克利, 他
    • 学会等名
      第15回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-08-20
  • [学会発表] Activity of dual PI3K/mTOR inhibitor, NVP-BEZ235, and mTOR inhibitor, RAD001 (everolimus), in endometrial cancer cell lines.2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Shoji, Katsutoshi Oda, et al
    • 学会等名
      2010 ASCO (American Society of Clinical Oncology) Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2010-06-05
  • [学会発表] 子宮体癌ではマイクロサテライト不安定性でなく高度の染色体不安定性が予後不良と相関する2010

    • 著者名/発表者名
      細川さつき、織田克利, 他
    • 学会等名
      弟62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-25
  • [学会発表] 子宮体癌における染色体不安定性の分類に基づくRas-PI3K(phosphatidylinositol 3'-kinase)経路活性化機序の解明2010

    • 著者名/発表者名
      織田克利, 他
    • 学会等名
      弟62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-23
  • [学会発表] 子宮体癌におけるβ-catenin,CyclinD 1の遺伝子変異はRas-PI3K経路活性化に関わる遺伝子変異と高頻度に共存する2010

    • 著者名/発表者名
      池田悠至、織田克利, 他
    • 学会等名
      弟62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-23
  • [学会発表] 子宮体癌におけるmTOR阻害剤Everolimus(RAD001)の抗腫瘍効果の解析2010

    • 著者名/発表者名
      庄司恵子、織田克利, 他
    • 学会等名
      弟62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-23
  • [学会発表] Chromosomal copy number alterations involved in Ras/PI3-kinase pathway in endometrial carcinomas.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Ikeda, Katsutoshi Oda, et al
    • 学会等名
      101st AACR Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC., USA
    • 年月日
      2010-04-20
  • [学会発表] Genome-wide single nucleotide polymorphism arrays in endometrial carcinomas associate extensive chromosomal instability with poor prognosis and unveil prevalent alterations in Ras/PI3-kinase pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Oda, et al
    • 学会等名
      101st AACR Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC., USA
    • 年月日
      2010-04-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi