• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

COX2制限増殖型アデノウイルスベクターを用いた頭頸部癌に対する遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 21791616
研究機関神戸大学

研究代表者

中川 貴博  神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (60379386)

キーワード頭頸部癌 / COX-2 / TGFβ / エトドラク
研究概要

【目的】プロスタグランジン産生に関与するCOX-2の発現は癌の増殖・浸潤能と深くかかわることが知られており、頭頸部扁平上皮癌においても高率に発現していることが報告されている。今回我々はCOX-2阻害薬であるエトドラクの抗腫瘍効果を、頭頸部扁平上皮癌下部を用いてin vitroでの効果を検討した。【方法】COX-2が高発現している頭頸部扁平上皮癌株H891を培養し、24時間後に異なる濃度のエトドラクを投与し、2日目、4日目、6日目の細胞数をcell counting Kit-8を用いて測定した。また抗腫瘍効果のメカニズムを調べるために、TGFβ1、IL-6、IL-8の培養上清濃度も測定した。【結果】エトドラクの濃度に比例して、有意に細胞増殖の抑制がみられた。またTGFβ1、IL-6、IL-8ともに産生が抑制されていた。【考察】エトドラクが頭頸部扁平上皮がんの治療や抑制に効果があると期待される。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] COX-2阻害薬エトドラクの頭頸部扁平上皮癌細胞に対する抗腫瘍効果2009

    • 著者名/発表者名
      藤田岳
    • 学会等名
      第33回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      20090610-20090612

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi