• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

聴覚受容に重要な働きをもつ感覚糸構成分子の代謝動態に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791634
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

坂口 博史  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (00515223)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード聴覚 / 内耳 / 蝸牛 / 有毛細胞 / tip link / カドヘリン / cadherin 23 / protocadherin
研究概要

内耳有毛細胞の機械電気変換に中心的な役割を果たすtip link構造の障害からの再生過程を検証し、ほ乳類においても鳥類と同様にtip linkが自然に再生する可能性を示した。また、この再生能は内有毛細胞と外有毛細胞とで差があることを示した。さらにtip linkが成熟する時期に一致して外有毛細胞の頂側面形態が特徴的な変化を生じることを示した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 発生期コルチ器における頂側結合の経時的変化2010

    • 著者名/発表者名
      藤田朋己、瀧正勝、坂口博史、鈴木敏弘、米村重信、久育男
    • 雑誌名

      Otology Japan. 20(4)

      ページ: 539

  • [雑誌論文] 有毛細胞感覚糸(Tip Link)の再生と細胞頂側面形態形成への関与について2010

    • 著者名/発表者名
      坂口博史
    • 雑誌名

      上原記念生命化学財団研究報告集 24

      ページ: 155

  • [雑誌論文] Tip links in hair cells : molecular composition and role in hearing loss.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi H, Tokita J, Muller U, Kachar B.
    • 雑誌名

      Curr Opin Otolaryngol Head Neck Surg 17

      ページ: 388-393

  • [雑誌論文] The Mechanotransduction machinery of hair cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Grillet N, Kazmierczak P, Xiong W, Shwander M, Reynolds A, Sakaguchi H, Tokita J, Kachar B, Muller U.
    • 雑誌名

      Sci Signal 2

      ページ: 5

  • [学会発表] 発生期コルチ器における頂側結合の経時的変化2010

    • 著者名/発表者名
      藤田朋己、瀧正勝、坂口博史、鈴木敏弘、米村重信、久育男
    • 学会等名
      日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2010-10-08
  • [学会発表] Morphological Development of the Reticular Lamina in the Perinatal and Postnatal Mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Sakaguchi H, Suzuki T, Hisa Y, Yonemura S.
    • 学会等名
      33^<rd> MidWinter Research Meeting of Association for Research in Otolaryngoloty
    • 発表場所
      Anaheim, CA, USA
    • 年月日
      2010-02-08

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi