• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

培養細胞を用いた毛髪再生医療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791738
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形成外科学
研究機関東京大学

研究代表者

飯田 拓也  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00398603)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード毛髪再生 / 毛包再生 / 細胞移植 / ビタミンD / 毛乳頭細胞
研究概要

胎児や新生児の表皮細胞を使用しない、侵襲の少ない、簡便であるといった要件を満たした、臨床で施術可能な毛包再生のための培養毛乳頭細胞の移植法を動物モデルで確立した。また、毛乳頭細胞の毛包誘導を促進する培養法について、活性型ビタミンDを使用する方法を開発した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Clinically applicable transplantation procedure of dermal papilla cells for hair follicle regeneration.2010

    • 著者名/発表者名
      Aoi N, Inoue K, Kato H, Suga H, Higashino T, Eto H, Doi K, Araki J, Iida T, Katsuta T, Yoshimura K.
    • 雑誌名

      J Tissue Eng Regen Med In press.

    • 査読あり
  • [学会発表] 培養細胞移植による毛包再生:移植法および培養法の最適化にむけて2010

    • 著者名/発表者名
      青井則之
    • 学会等名
      第19回日本形成外科学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Optimization of cell construct grafting procedure for hair regeneration therapy2010

    • 著者名/発表者名
      青井則之
    • 学会等名
      6^<th> WORLD CONGRESS FOR HAIR RESEARCH
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] 1.25-dihydroxy vitamin D and All-Trans Retinoic Acid synergistically enhance Expression of wnt10b and alkaliphosphatase in human dermal cells via vitamin D receptor pathway2010

    • 著者名/発表者名
      青井則之
    • 学会等名
      6^<th> WORLD CONGRESS FOR HAIR RESEARCH
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2010-06-17
  • [産業財産権] 毛髪再生用細胞移植方法2010

    • 発明者名
      吉村浩太郎, 井上啓太, 佐藤隆博
    • 権利者名
      株式会社バイオマスター
    • 公開番号
      特開2010-082339
    • 取得年月日
      2010-04-15

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi