研究課題
若手研究(B)
顎関節において,円滑な顎運動に必要な滑液の成分を分泌すると言われる滑膜細胞は,線維芽細胞様B型細胞と総称される.しかしながら, B型細胞は多様な形態を示し,異なる機能をもつ細胞が混在していると推測される.本研究ではラット顎関節の一部のB型細胞が筋特異的に発現するタンパクであるデスミンとカベオリン-3を有することを発見し,免疫細胞化学的特徴から筋分化傾向は持たず,血管形成に関与する可能性が示唆された.
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)
Journal of Anatomy
巻: (印刷中)