• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

カテプシン阻害剤を用いたドライマウス・I型糖尿病の治療学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791790
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関徳島大学

研究代表者

山田 安希子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (70452646)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード自己免疫性疾患 / I型糖尿病 / ドライマウス / カテプシン
研究概要

シェーグレン症候群などの自己免疫疾患や糖尿病は、ドライマウスの原因疾患であるが、根本的な治療法は確立されていない。本研究では、サイクロフォスファマイドの投与によりI型糖尿病を誘導したNODマウスにカテプシンL阻害剤を投与した結果、CD8陽性T細胞の細胞傷害活性の抑制を介して、病態が抑制されることを明らかにした。したがって、カテプシンLの阻害はI型糖尿病の有効な治療法となり、ドライマウスの改善につながる可能性が示された。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cathepsin L inhibition prevents murine autoimmune diabetes via suppression of CD8^+ T cell activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Ishimaru N, Arakaki R, Katunuma N, Hayashi Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE. 5

      ページ: e12894

    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロテオミクスで探るミトコンドリアからのシトクロムc漏出機構2010

    • 著者名/発表者名
      山本武範, 山田安希子, 篠原康雄
    • 雑誌名

      生物物理 50(review)

      ページ: 124-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ patrolling of regulatory T cells is essential for protecting autoimmune exocrinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru N, Nitta T, Arakaki R, Yamada A, Lipp M, Takahama Y, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE. 5

      ページ: e8588

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新生児におけるダイオキシンへの曝露と自己免疫病の発生2010

    • 著者名/発表者名
      石丸直澄, 小橋真之, 山田安希子, 新垣理恵子, 林良夫
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 53(review)

      ページ: 92-96

  • [雑誌論文] Role of plasmacytoid dendritic cells for aberrant class II expression in exocrine glands from estrogen-deficient mice of healthy background.2009

    • 著者名/発表者名
      Arakaki R, Nagaoka A, Ishimaru N, Yamada A, Yoshida S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Am J Pathol. 174

      ページ: 1715-1724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+>-induced permeability transition can be observed even in yeast mitochondria under optimized experimental conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Yamamoto T, Yoshimura Y, Gouda S, Kawashima S, Yamazaki N, Yamashita K, Kataoka M, Nagata T, Terada H, Pfeiffer DR, Shinohara Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1787

      ページ: 1486-1491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential permeabilization effects of Ca2+ and valinomycin on the inner and outer mitochondrial membranes as revealed by proteomics analysis of proteins released from mitochondria.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada A, Yamamoto T, Yamazaki N, Yamashita K, Kataoka M, Nagata T, Terada H, Shinohara Y.
    • 雑誌名

      Mol Cell Proteomics. 8

      ページ: 1265-1277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neonatal exposure to low-dose 2, 3, 7, 8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin causes autoimmunity due to the disruption of T cell tolerance.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru N, Takagi A, Kohashi M, Yamada A, Arakaki R, Kanno J, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      J Immunol. 182

      ページ: 6576-6586

    • 査読あり
  • [学会発表] I型糖尿病モデルマウスにおけるカテプシンLの特異的阻害を介した治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      山田安希子
    • 学会等名
      第9回口腔医科学フロンティア
    • 発表場所
      九州大学歯学部本館1階(福岡市)
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] I型糖尿病モデルマウスにおけるカテプシンL特異的阻害剤を用いた治療効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田安希子
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] シェーグレン症候群における調節性T細胞の役割2010

    • 著者名/発表者名
      石丸直澄
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] エストロゲン欠乏依存的に唾液腺に誘導される膵ラ氏島アミロイドポリペプチドの機能とその意義2010

    • 著者名/発表者名
      新垣理恵子
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] マウス関節炎モデル樹状細胞のRANKL/FASシグナルを介した免疫抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      松本一真
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100427-20100429
  • [学会発表] Critical Signaling Pathway via CCR7 of Foxp3+CD25+CD4+ Regulatory T Cells for the Egress from Lymph Nodes2010

    • 著者名/発表者名
      石丸直澄
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場(神戸市)
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] Rapid T cell death viainteraction with CD11b+ macrophages inFas-deficient host2010

    • 著者名/発表者名
      大浦律子
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場(神戸市)
    • 年月日
      2010-08-24
  • [学会発表] Ca^<2+>によって酵母ミトコンドリアに誘起される透過性遷移の解析2010

    • 著者名/発表者名
      山本武範
    • 学会等名
      第2回日本生物物理学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2010-05-08
  • [学会発表] Therapeutic Analysis by Selective Inhibition of Cathepsin L for Autoimmune Diabetes in NOD Mice2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada A
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] Immune Regulation by Macrophages through cross-talk between Fas and NF-B Signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Oura R
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] In situ patrolling of regulatory T cells is essential for protecting organ-specific autoimmunity2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru N
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] Neonatal exposure to low-dose 2, 3, 7, 8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCD D) causes autoimmunity due to the disruption of Tcell tolerance2009

    • 著者名/発表者名
      Kohashi M
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20091202-20091204
  • [学会発表] I型糖尿病マウスにおけるカテプシンLを介した治療学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      山田安希子
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090501-20090503
  • [学会発表] Local Toleranceの破綻による臓器特異的自己免疫疾患の発症機序2009

    • 著者名/発表者名
      石丸直澄
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090501-20090503
  • [学会発表] エストロゲン欠乏によって唾液腺に誘導される樹状細胞の同定とその機能2009

    • 著者名/発表者名
      新垣理恵子
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20090501-20090503
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi