• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

悪心・嘔吐に関する神経生理学的解析?過分極作動性カチオンチャンネルの役割?

研究課題

研究課題/領域番号 21791896
研究機関岡山大学

研究代表者

兒玉 直紀  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70534519)

キーワード延髄最後野 / 過分極作動性カチオンチャネル / 塩酸セビメリン / 嘔吐 / パッチクランプ法 / ラット
研究概要

従来、悪心・嘔吐研究は末梢性のメカニズムを中心に解明されていたが、中枢性メカニズムについては未だ不明であった。近年、化学受容性嘔吐誘発域とされる延髄最後野の単一ニューロンレベルでの解明が進み、延髄最後野内にIhチャネルの存在が証明された。Ihチャネルは中枢神経系においてペースメーカーの役割を担っており、このチャネルが延髄最後野内でどのような機能を果たしているか非常に興味深いところである。
口腔乾燥症は歯科疾患を増悪させるのみならず補綴処置を困難にさせる要因にもなり得る。塩酸セビメリンは口腔乾燥症の治療薬として用いられているが、副作用として悪心・嘔吐を惹起することが報告されている。そこで、今回Ihチャネルの機能を電気生理学的に検証し、延髄最後野におけるセビメリンの応答を解明し、悪心・嘔吐発症機序を解明することを目的とした。
SD系の雄性ラット(7-21日令程度)を実験動物に用いて、最後野を含む延髄前額断スライス標本(150-200μm)を作製し、パッチクランプ法を用いて最後野ニューロンの神経活動を記録した。セビメリンを還流投与して最後野ニューロンの反応を検討した。その結果、最後野ニューロンの約40%においてセビメリンに対する興奮性応答を示した。つまり、電位固定法により微小シナプス後電流の頻度の増加は見られなかったが、濃度依存性に内向き電流を示した。一方で、抑制性応答を示した最後野ニューロンは認められなかった。尚、この結果はIhチャネルの有無に関わらず同様であった。よって、最後野ニューロンのセビメリンに対する応答はシナプス後膜に存在するムスカリン受容体を介するものであることが示唆されたと同時に、セビメリン誘発の悪心・嘔吐に延髄最後時が関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 部分床義歯による強い違和感を訴える患者に対してインプラント補綴を行った1症例2010

    • 著者名/発表者名
      兒玉直紀
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 2(2) ページ: 110-113

    • 査読あり
  • [学会発表] 外耳道内で採得した筋音による咀嚼筋群筋活動評価に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      川上滋央, 坂本隼一, 前田直人, 洲脇道弘, 兒玉直紀, 沖和広, 皆木省吾
    • 学会等名
      平成22年度(社)日本補綴歯科学会 中国・四国支部総会ならびに学術大会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      20100828-20100829
  • [学会発表] 外耳道内音による外側翼突筋筋活動評価の試行2010

    • 著者名/発表者名
      川上滋央, 兒玉直紀, 前田照太, 皆木省吾
    • 学会等名
      第24回一般社団法人日本顎関節学会総会・学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20100724-20100725
  • [学会発表] Mechanomyogram of lataral pterygoid muscle.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami S, Suwaki M, Sakamoto S, Maeda N, Shirahige C, Morimoto Y, Kodama N, Oki K, Yanagi Y, Asaumi J, Minagi S
    • 学会等名
      IADR/AADR/CADR 88th General Session & Exhibition
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-07-15
  • [図書] 写真でマスターする顎関節症治療のためのスプリントのつくり方・つかい方2011

    • 著者名/発表者名
      皆木省吾, 兒玉直紀
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      ヒョーロン・パブリッシャーズ
  • [図書] 知っておきたい「力」のこと-気づく・伝える・守る-2010

    • 著者名/発表者名
      兒玉直紀, 皆木省吾
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi