• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

サーマルサイクリングと水中での定変位疲労試験がGFRCクラスプに与える影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791924
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 補綴系歯学
研究機関朝日大学

研究代表者

瀧田 史子  朝日大学, 歯学部, 助教 (10434507)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード有床義歯補綴学 / ガラスファイバー / クラスプ
研究概要

ガラスファイバー強化型コンポジットレジン(Glass Fiber Reinforced resin Composite、以下GFRC)に着目し、GFRCのクラスプの臨床応用について検討している。GFRCをクラスプとして口腔内で使用するためには、水中にて疲労試験を行う必要があった。そこで本研究では、真直型GFRCクラスプの定変位疲労試験を37℃の水中にて行い、その疲労耐久性を評価した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Fatigue resistance of GFRC clasps in 37℃ distilled water2009

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Takita
    • 学会等名
      International Association for Dental Research
    • 発表場所
      スペイン(バルセロナ)
    • 年月日
      20090714-20090717
  • [学会発表] 水中でのGFRCクラスプの疲労耐久性2009

    • 著者名/発表者名
      瀧田史子
    • 学会等名
      第56回日本歯科理工学会
    • 発表場所
      岐阜(長良川国際会議場)
    • 年月日
      2009-10-10
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi