研究概要 |
従来のチタンインプラントはその周囲に繊維性結合組織を介在させず,顎骨と直接接触するオッセオインテグレーションシステムにより咬合機能圧を負担している.しかし,このような結合方式は天然歯に本来備わる歯周組織を持たないために,様々な問題点を内包している.現在,再生医療の進歩によりインプラント周囲組織のうち骨の再生は可能になった.また歯周組織から歯根膜幹細胞を分離させ,歯周組織と歯根を含めた再生も検討されているが、天然歯根と歯周組織を再生し,日常の歯科臨床にフィードバックすることはきわめて困難である。このためインプラント表面で歯根膜細胞を培養し,天然歯と同様に歯根膜を介して結合させることが求められるが,いくつかの解決すべき問題点がある.本研究の目的は,申請者らがこれまで研究開発に取り組んできた表面修飾技術の応用により,チタン製インプラント表面に歯根膜を含めた歯周組織を再生させ,長期的な維持と口腔機能を向上させることであった.今回の科学研究費補助金による研究で,ワイヤ放電加工により得られた表面での細胞動態を改めて評価し実験モデルとしての有用性を示すことができた.また,その表面の分析とin vitroでの実験結果を合わせることにより,細胞活性と分化誘導能を有することが明らかになった.in vivoの実験では説教区的にチタン表面に細胞を付着させ必要な方向に分化させることができる可能性も示した.これら結果によりは歯根膜型インプラント作製への研究基盤が構築できた.特に,最終年度である今年度は学会発表を幾度となく行い,広く実験結果に対する意見を聞くことができた.
|