• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

医療機関において自殺が起きた場合の看護師へのポストベンションプログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21792345
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

小山 達也  東京女子医科大学, 看護学部, 講師 (90408568)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード自殺 / 看護師 / ポストベンション / 医療機関
研究概要

患者の自殺を体験した看護師は、自分の行動を振り返ること、患者の状態を振り返ること、体験を実践に活かしていることが明らかになった。看護師のポストベンションでは、個人の責任が問われないことを保障することや時期を考慮して振り返りに参加できるようにサポートすることが重要であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] 自殺によって家族を失った遺族への支援2010

    • 著者名/発表者名
      小山達也
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 8(2) ページ: 97-103

  • [雑誌論文] 自殺予防における看護師の役割・活動2010

    • 著者名/発表者名
      小山達也
    • 雑誌名

      病院・地域精神医学

      巻: 52 (3) ページ: 237‐239

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi