研究課題
研究活動スタート支援
蛍光プローブ標識による分子拡散計測の信頼性を原子分解能を有する原子間力顕微鏡(AFM)を用いた直接計測で評価するために、AFM装置および周辺機器の開発を行った。AFM試料ホルダに光学窓や溶液フロー機能を組み込み、周波数変調AFM(FM-AFM)により脂質二重層上に存在するサブナノメートルの表面形状を直接観察できることを示した。この試料ホルダは落射型蛍光顕微鏡による観察を考慮した設計となっており、FM-AFM計測との比較により蛍光プローブ分子拡散計測法の信頼性を評価できるようになった。
すべて 2010 2009 その他
すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)
http://fukuma.w3.kanazawa-u.ac.jp/