• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

原産国表示を通じたマーケティング・コミュニケーション効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21830134
研究種目

若手研究(スタートアップ)

研究機関山梨学院大学

研究代表者

日高 優一郎  山梨学院大学, 現代ビジネス学部, 講師 (90550335)

キーワードCOO / マーケティング・コミュニケーション / 広告信頼性 / 消費者情報処理 / グローバル・マーケティング
研究概要

本研究では、原産国表記(Country-of-Origin)が製品、あるいはサービスの評価に与える効果のメカニズムについて、これまでの理論的考察を踏まえつつ、実務との対話や経験的研究を通じて明らかにすることを目的としている。
1年目となる本年度は、COO研究の文献展望の体系化、および実務との対話や優れた実践の観察を通じて、大きく以下のような2つの点が示された。第1に、COO研究の文献展望の体系化を通じて、COOを通じたマーケティング・コミュニケーションにおいて、COOだけではなく、広告信頼性や消費者の関与水準など他の要因との連関のもとにCOO効果を検討することの重要性が指摘されるとともに、COOがマーケティング・コミュニケーションの中で提示される情報の信頼性の担保にどのように関与しているのか明らかにしていく必要性が示された。第2に、実務との対話や優れた実践の観察を通じて、同じブランドでもCOOが変わることで製品評価や購買意図は大きく異なること、COOによって広告に対する信頼性が構成されていること、COOが競争優位の源泉になっている可能性が示され、仮説の構築・精緻化が図られた。
以上のような研究成果の一端は、『マーケティング・コミュニケーションにおけるCOO(Country-of-Origin)効果に関する研究』(神戸大学大学院経営学研究科博士論文)に公表した。本年度蓄積した研究成果は、来年度実施する予定である経験的研究の仮説を精緻化すると共にその理論的位置づけを確認したという意味において、来年度の研究の重要な基礎を構築したものと考える。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] マーケティング・コミュニケーションにおけるCOO(Country-of-Origin)効果に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      日高優一郎
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科博士論文

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi