• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

宇宙磁場の起源とその観測的検証

研究課題

研究課題/領域番号 21840028
研究機関名古屋大学

研究代表者

高橋 慶太郎  名古屋大学, 理学研究科, 特任助教 (80547547)

キーワード宇宙物理 / 磁場 / ガンマ線バースト
研究概要

本研究の目的は宇宙磁場の起源に迫ることである。宇宙では惑星や恒星から銀河や銀河団など様々なスケールの天体に磁場が付随しておりその起源が大きな謎になっている。宇宙起源に迫るために天体に付随しない宇宙論的な磁場が存在するのかどうかを知ることは非常に重要.である。そこでガンマ線バーストや活動銀河核など遠方の高エネルギー天体からの遅延ガンマ線を利用し、宇宙磁場を観測・制限する手法を考案してきた。遅延ガンマ線とは、天体からの高エネルギーガンマ線が宇宙空間で赤外線光子と対消滅することによって生成される電子・陽電子が宇宙背景放射光子を逆コンプトン散乱することによって生じるガンマ線である。このガンマ線がガンマ線バーストや活動銀河核のフレアの発生からどの程度の時間遅れてやってくるかを測ることにより宇宙空間の磁場を測定することができる。今年度は特に星形成活動の初期に起こるガンマ線バーストからの遅延ガンマ線について研究を行った。このような初期の宇宙では天体から放出される磁場はほとんど存在しないと期待できるため宇宙初期に生成された磁場の情報を得ることができると期待される。またガンマ線が対消滅する相手となる赤外線光子の不定性がなくなるため遅延ガンマ線の予言にあいまいさが少なくなるという利点もある。本年度の研究ではCTAなどの将来建設される予定の次世代ガンマ線望遠鏡も考慮に入れて遅延ガンマ線の観測可能性を議論した。その結果、非常に明るいガンマ線バーストに対して遅延ガンマ線が観測可能であることを示した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Probing Early Cosmic Magnetic Fields through Pair Echos from High-Redshift GRBs2011

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Takahashi, Susumu Inoue, Kiyotomo Ichiki, Takashi Nakamura
    • 雑誌名

      Monthly Notice of Royal Astronomical Society

      巻: 410 ページ: 2741-2748

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytic formulae of the CMB bispectra generated from non-Gaussianity in the tensor and vector perturbations2010

    • 著者名/発表者名
      Maresuke Shiraishi, Shuichiro Yokoyama, Daisuke Nitta, Kiyotomo Ichiki, Keitaro Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 82 ページ: 103505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CMB Bispectrum of Vector Modes Induced from Primordial Magnetic Fields2010

    • 著者名/発表者名
      Maresuke Shiraishi, Daisuke Nitta, Shuichiro Yokoyama, Kiyotomo Ichiki, Keitaro Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 82 ページ: 121301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skewness in CMB temperature fluctuations from curved cosmic (super-) strings2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamauchi, Yuuiti Sendouda, Chul-Moon Yoo, Keitaro Takahashi, Atsushi Naruko, Misao Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 05 ページ: 033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analytical model for CMB temperature angular power spectrum from cosmic (super-)strings2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamauchi, Keitaro Takahashi, Yuuiti Sendouda, Chul-Moon Yoo, Misao Sasaki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 82 ページ: 063518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic Study of Gravitational Waves from Galaxy Merger2010

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Inagaki, Keitaro Takahashi, Shogo Masaki, Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 82 ページ: 124007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can we probe the Lorentz factor of gamma-ray bursts from GeV-TeV spectra integrated over internal shocks?2010

    • 著者名/発表者名
      Junichi Aoi, Kohta Murase, Keitaro Takahashi, Kunihito Ioka, Shigehiro Nagataki
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 722 ページ: 440-451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Origins of Dispersion of the Peak Energy--Brightness Correlations of Gamma-Ray Bursts2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yonetoku, Toshio Murakami, Ryo Tsutsui, Takashi Nakamura, Keitaro Takahashi
    • 雑誌名

      PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN

      巻: 62 ページ: 1495-1507

    • 査読あり
  • [学会発表] Study of Cosmic Magnetic Fields with Square Kilometer Array2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      Japan SKA Workshop 2010
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス
    • 年月日
      2010-11-04
  • [学会発表] ブレーザーからの2次ガンマ線による宇宙磁場探索2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Study of Cosmic Magnetic Fields with Square Kilometer Array2010

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Takahashi
    • 学会等名
      AP-RASC 2010
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] ブレーザーからの2次ガンマ線による宇宙磁場探索2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶太郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2010-09-12

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi