代謝産物などの低分子化合物を細胞内で検出するために、ウイルス由来のTatとTAR-RNAとの相互作用をアロステリックに調整することによる検出系の構築を試みた。RNAアプタマーとTAR-RNAとを組み合わせた人工のRNAライブラリーを設計し、標的分子の存在下でTatと結合する改変型TAR-RNAをセレクションにより獲得した。獲得したRNAは、Tatを挿入したルシフェラーゼと協働させることにより、発光シグナルによる標的分子の検出を可能とした。また、RNAアプタマー直結型のTAR-RNAを用いて、遺伝子発現量変化より標的分子を検出することにも成功した。
|