• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

プリオン維持の細胞システム研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21870009
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 分子生物学
研究機関東京大学

研究代表者

倉橋 洋史  東京大学, 医科学研究所, 助教 (60508357)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードプリオン / アミロイド / 蛋白質 / 酵母 / 感染症 / 脳神経疾患
研究概要

感染性タンパク質であるプリオンは単細胞真核生物の酵母に存在する。本研究では、細胞がプリオンを維持するシステムを解明することを目的に、遺伝学的手法に優れている酵母を利用した。そして、酵母のプリオンの一つである[RNQ+]の変異型が自己のプリオン維持を不安定にし、他のプリオンである[PSI^+]を消失させることを明らかにした。さらに、[PSI^+]プリオンの消失過程では、プリオンの凝集体サイズが大きくなることも解明した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] [PSI+] aggregate enlargement in rnq1 non-prion domain mutants, leading to a loss-of-prion in yeast.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kurahashi, Chan-Gi Pack, Shoichiro Shibata, Keita Oishi, Yasushi Sako, Yoshikazu Nakamura
    • 雑誌名

      Genes Cells 16

      ページ: 576-589

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of prion-destabilizing mutations in the N-terminal non-prion domain of Rnq1 in Saccharomyces cerevisiae.2009

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Shibata, Hiroshi Kurahashi, Yoshikazu Nakamura
    • 雑誌名

      Prion 3

      ページ: 250-258

    • 査読あり
  • [学会発表] 出芽酵母のプリオン動態におけるQ/N-rich領域の"二重人格性"2010

    • 著者名/発表者名
      大石圭太,倉橋洋史,中村義一
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] LOCALIZATION OF AMYLOID-DESTABILIZING MUTATIONS IN THE N-TERMINAL DOMAIN OF RNQ1 IN SACCHAROMYCES CEREVISIAE.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kurahashi, Shoichiro Shibata, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of Molecular Science of Fluctuations toward Biological Functions
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] A novel prion antagonist in yeast.2010

    • 著者名/発表者名
      Keita Oishi, Hiroshi Kurahashi, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      A FEBS Advanced Lecture Course : Analysis and Engineering of Biomolecular Systems
    • 発表場所
      Island of Spetes, Greece
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] The mechanism of yeast prion elimination.2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Arai, Hiroshi Kurahashi, Keita Oishi, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      A FEBS Advanced Lecture Course : Analysis and Engineering of Biomolecular Systems
    • 発表場所
      Island of Spetes, Greece
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] Alterations in predicted α-helices of non-prion domains of Rnq1 affect homologous and heterologous prion propagations in yeast.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kurahashi, Shoichiro Shibata, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Protein Community
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] Rnq1の非プリオンドメインの変異は、同種と異種のプリオン維持阻害を引き起こす2010

    • 著者名/発表者名
      倉橋洋史,柴田勝一郎,中村義一
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-06-18
  • [学会発表] Localization of prion-destabilizing mutations in the N-terminal non-prion domain of Rnq1 in Saccharomyces cerevisiae.2009

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Shibata, Hiroshi Kurahashi, Yoshikazu Nakamura
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi