• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

RNAサイレンシング因子による微小管・中心体形成機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21870032
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

佐藤 薫  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (20548507)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードRNAサイレンシング / 微小管 / 中心体 / ショウジョウバエ / 生殖細胞 / 細胞分裂
研究概要

本研究の目的は、RNA サイレンシングに関わるmaelstrom (mael)遺伝子の微小管・中心体形成における分子機能を明らかにすることである。当研究室で作成した抗Maelモノクローナル抗体を用いた免疫沈降法により、γTubulinタンパク質を新たなMael 結合分子として同定した。また、mael変異体ではγTubulinの局在に異常が生じており、maelがγTubulinと相互作用し、その局在などを制御する因子として機能していることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Maelstrom interacts with protein components of MTOC and is required for proper segregation of egg chambers in Drosophila ovary2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫
    • 学会等名
      Keystone Symposia -Mechanism and Biology of Silencing-
    • 発表場所
      Monterey, California
    • 年月日
      20110320-20110325
  • [学会発表] ショウジョウバエ卵巣におけるpiRNA生合成関連遺伝子maelstromの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫
    • 学会等名
      第12回RNA 学会年会
    • 発表場所
      一橋記念講堂
    • 年月日
      20100727-20100729
  • [学会発表] A possible link between piRNA biogenesis and microtubule organization in Drosophila ovaries2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫
    • 学会等名
      19th CDB Meeting: RNA Sciences in Cell and Developmental Biology
    • 発表場所
      Kobe, RIKEN CDB
    • 年月日
      20100510-20100512
  • [学会発表] A possible link between piRNA biogenesis and microtubule organization in Drosophila ovaries2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫
    • 学会等名
      2010 Keystone symposia・RNA silencing : Mechanism, biology and Application
    • 発表場所
      Keystone, Colorado, USA
    • 年月日
      20100114-20100119
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://web.sc.itc.keio.ac.jp/dmb/sindex.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi