• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

新規RAD51相互作用因子EVLの相同組換え修復における機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21870037
研究機関早稲田大学

研究代表者

高久 誉大  早稲田大学, 理工学術院, 助手 (30547071)

キーワードゲノム構築・機能・維持 / タンパク質と酵素 / 核酸 / 遺伝子及び染色体
研究概要

本研究は、真核生物における相同組換え修復に必須な相同鎖検索のメカニズム解明に貢献するため、我々が同定した新規相同組換えタンパク質EVLに着目し、(1)RAD51、EVL及びTOPOIIIαによって末端のない基質間で組換え反応を起こすかどうかの解明、(2)EVLによるRAD51の活性化メカニズムの解明を目指した。昨年度までに、RAD51及びTOPOIIIαにより環状単鎖DNAと超らせん環状二重鎖DNAの末端のないDNA基質間で複合体(ヘミカテマー)が形成されることを明らかにした。
また、EVLのC末端領域が、EVLの相同組換え修復における機能領域であることを示した。ヘミカテマーの形成量が少なかったことから、本年度はヘミカテマーの形成に最適な条件の探索を行った。RPAは相同組換えの初期過程において形成される単鎖DNAに結合し、試験管内でRAD51の鎖交換反応を促進することが明らかになっていた。そのことから、RPA存在下で同様の解析を行った。その結果、ヘミカテマーの形成量が著しく増加した。また、環状単鎖DNA及び超らせん環状二重鎖DNA混在下では、RPAによりTOPOIIIαの二重鎖DNAリラクゼーション活性が促進されることも示された。このようにして形成された多量体DNAは100℃下で熱変性を行っても解消されなかったことから、ヘミカテマーであることがさらに確かめられた。これらの解析から、RAD51、TOPOIIIα及びRPAが相同組換えの初期過程において協同的に働き、組換え中間体の安定化を促すことが示唆された。一方で、EVLのパラログであるVASP及びMENAについても生化学的解析を行い、RAD51の組換え活性の促進活性などのEVLと同様の相同組換えに関わる活性を有することが明らかになった。このことから、EVLの相同組換えにおける機能をVASP及びMENAが細胞内で補うことが示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Halenaquinone a chemical compound that specifically inhibits the secondary DNA binding of RAD512011

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takaku, Takashi Kainuma, Takako Ishida-Takaku, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 427-436

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-stranded DNA catenation mediated by human EVL and a type I topoisomerase2010

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takaku, Daisuke Takahashi, Shinichi Machida., et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 38 ページ: 3959-3968

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GEMIN2 promotes accumulation of RAD51 at double-strand breaks in homologous recombination2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Takizawa, Yong Qing, Motoki Takaku, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 38 ページ: 5059-5074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Holliday junction binding activity of human SPF452010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Horikoshi, Yuichi Morozumi, Motoki Takaku, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 15 ページ: 373-383

    • 査読あり
  • [学会発表] A novel homologous recombination factor, human EVL forms single-stranded DNA catemers with a type I topoisomerase2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takaku, Daisuke Takahashi, Shinichi Machida, Hiroyuki Ueno, Hitoshi Kurumizaka
    • 学会等名
      International Symposium on Physicochemical Field for Genetic Activities
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2011-01-24
  • [学会発表] RAD51によるparanemic joint molecule形成過程へのtopoisomerase IIIαの役割2010

    • 著者名/発表者名
      高久誉大, 高橋大介, 胡桃坂仁志
    • 学会等名
      第33回 日本分子生物学会年会 第83回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 新規RAD51組換え活性制御化合物の同定とその作用機序2010

    • 著者名/発表者名
      石田恭子, 海沼嵩, 高久誉大, 鈴木秀和, 田代聡, 石上進太郎, 他
    • 学会等名
      第33回 日本分子生物学会年会 第83回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] PSFによるDNA組換え酵素DMC1の活性化2010

    • 著者名/発表者名
      両角佑一, 高久誉大, 上野裕之, 胡桃坂仁志
    • 学会等名
      第33回 日本分子生物学会年会 第83回 日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 新規RAD51活性化因子GEMIN2の相同組換え修復における機能2010

    • 著者名/発表者名
      高久誉大, 滝沢由政, 辻田幹, 石田恭子, 両角佑一, 胡桃坂仁志
    • 学会等名
      第9回 核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      静岡県伊豆市
    • 年月日
      2010-05-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi