• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

骨髄由来間葉系幹細胞を用いた肺癌幹細胞標的新規治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21890011
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

兼平 雅彦  東北大学, 大学院・医学系・研究科, 非常勤講師 (90374941)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード肺癌 / 癌幹細胞 / 骨髄由来間葉系幹細胞
研究概要

肺癌細胞株A549は、骨髄由来間葉系幹細胞(BMMSCs)との共培養により、幹細胞のプールであるSP分画の割合が減少した。また、Shh、BMP4、及びMuc5ACの発現が上昇した。このことから、BMMSCsはA549の癌幹細胞を分化させている可能性が示唆された。次に、BMMSCsから産生されるSP 分画を減少させる因子を探索したところ、BMMSCsはFgf10産生を亢進し、中和抗体によりBMMSCsのSP分画減少効果は消失した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi