本研究ではK_<ATP>チャネル欠損マウスを用いて、脳K_<ATP>チャネルのエネルギー代謝制御における生理的役割を明らかにすることを目的とした。特に、摂食やエネルギー消費を制御するニューロペプチドシグナルが脳K_<ATP>チャネルによって制御されているかについてはまったく不明である。そこで、本研究では、絶食やグルコース投与時の視床下部におけるニューロペプチドの発現量の変化を解析し、脳K_<ATP>チャネルがこれらの発現制御に関わっているのかどうかを解析した。我々はK_<ATP>チャネル欠損マウスの視床下部で摂食・絶食時のニューロペプチド発現の変化と、全身グルコース投与による視床下部腹内側核におけるBDNFの発現変化を検討した。摂食・絶食時の視床下部でのニューロペプチド発現はK_<ATP>チャネル欠損マウスでも正常に保たれており、脳K_<ATP>チャネルによるエネルギー代謝制御は視床下部のニューロペプチド発現制御以外のメカニズムで調節されていると考えられた。一方、代謝阻害剤である2デオキシグルコースの脳内投与による摂食応答はK_<ATP>チャネル欠損マウスのみで消失していたが、グルコースによるBDNFの発現誘導は野生型マウスでも見られず、BDNFの発現誘導はグルコース欠乏による摂食応答には必須ではないと考えられた。脳KATPチャネルのエネルギー代謝制御には、転写制御を介するものとそれ以外のもの関与が考えられるが、これらの結果から、後者の重要性が示唆された。
|