• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

癌微小環境でのアシアロ糖蛋白質レセプターを介した癌免疫相互作用についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 21890044
研究機関東京大学

研究代表者

早川 芳弘  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 准教授 (10541956)

キーワードアシアロ糖蛋白質レセプター / がん転移 / MMP-9 / EGFR / ERK
研究概要

新たに樹立したin vivo動物モデルを用いたアプローチを用いてがん細胞上のGal/GalNAc型糖鎖とそれを認識するASGPRを介した相互作用によって制御される転移能の獲得プロセスのがん転移病態における重要性について明らかとした。1.FasLによるアポトーシス誘導に対する感受性についてマウス3LL肺癌細胞でASGPRとの相互作用の有無によって検討したが、明らかな差異は認められなかった。またASGRl-/-におけるT細胞、NK細胞のサブセットについて解析を行ったが野生型マウスと比較して明らかな差異は認められなかった。2.転移評価モデルとしてマウス3LL細胞を用いた肝原発巣からの自然肺転移モデルの作製に成功した。この自然転移モデルを用いて、ASGRI-/-では原発巣からの肺転移が野生型マウスに比較して減少する事を示した。in vitroでrASGR1との供培養後の転移巣形成能が増強された。in vitroにおいてrASGR1刺激によって3LL細胞の浸潤能、及びマトリックスメタロプロテアーゼ9(MMP-9)の産生増強が認められたことからASGPRは3LL細胞と直接相互作用をする事で細胞浸潤やMMP産生などのがん転移能を制御している可能性を示した。rASGR1により誘導される3LL細胞からのMMP-9産生にはEGFRおよびERK経路を介したシグナルが重要であることを示した。以上の結果からASGPRはがん転移を促進しEGFR-ERK経路を介してがん細胞を活性化し得るレクチンとして、がん転移病態の形成を含めたがん悪性化のプロセスにおいて重要な役割を担っている事を新たに示した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The Interactions of Multiple Cytokines Control NK Cell Maturation.2010

    • 著者名/発表者名
      Brady J, Carotta S, Thong RR, Chan CJ, Hayakawa Y, Smyth MJ, Nutt SL.
    • 雑誌名

      The Journai of Immunology

      巻: 185 ページ: 6679-6688

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination therapy of established tumors by antibodies targeting immune activating and suppressing molecules.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kojima Y, Uno T, Hayakawa Y, Teng MW, Yoshizawa H, Yagita H, Gejyo F. Okumura K, Smyth MJ.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 184 ページ: 5439-5501

    • 査読あり
  • [学会発表] Evidences for cancer immune-escalation process and the role of inflammatory cytokines2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Hayakawa, Tatsuro Irimura
    • 学会等名
      Keystone Symposia "Cancer Control by Tumor Suppressors and Immune Effectors"
    • 発表場所
      Santa Fe Community Convention Center (Santa Fe, USA)
    • 年月日
      2011-02-14
  • [学会発表] Requirement of endogenous IFN-gamma for effective recruitment of effector NK cells into tumor microenvironment.2010

    • 著者名/発表者名
      早川芳弘、佐藤まりも、田原秀晃、入村達郎
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] Phenotypic and functional diversity of mouse NK cells.2010

    • 著者名/発表者名
      早川芳弘
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2010-08-23
  • [学会発表] 腫瘍微小環境へのNK細胞集積におけるIFN-γの重要性2010

    • 著者名/発表者名
      早川芳弘、佐藤まりも、田原秀晃、入村達郎
    • 学会等名
      第14回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      KKRホテル熊本(熊本)
    • 年月日
      2010-07-22
  • [学会発表] 腫瘍微小環境へのNK細胞集積におけるIFN-γの重要性2010

    • 著者名/発表者名
      早川芳弘、入村達郎
    • 学会等名
      第19回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川)
    • 年月日
      2010-06-16

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi