• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

大脳皮質における回路網形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21890046
研究機関東京大学

研究代表者

徳永 暁憲  東京大学, 医学研究科, 助教 (70549451)

キーワード神経発生 / 神経回路綱 / 再生医療 / エレクトロポーレーション / 発生工学
研究概要

神経発生過程において、異なる性質の神経細胞がどの様な遺伝子制御により産み出されるのか?また個々のニューロンがどの様な分子メカニズムによって神経回路網を形成するのか?その詳細は不明である。本研究では局在化シグナルを付加したGFPトレーサーを用いて発生期大脳皮質の神経回路網の可視化を行い、その回路網形成に関わる分子機構の解明を目的に研究を行った。(1)In vitroにおいて、ES細胞から胚様体(Embryoid body)を形成させ、その後BF1,Tbr2陽性の大脳皮質型ニューロンへと効率良く分化誘導する実験系を用いた。またRetrovirus vector (self-inactivating)やTransposon vectorを用いる事でES細胞から分化誘導した神経細胞まで持続的に外来遺伝子を発現する実験系を確立した。次に神経分化や回路網形成過程に関わる候補因子を共導入し、ES細胞からの神経分化誘導効率を指標に解析した。(2)生体を用いた解析には子宮内電気穿孔法(IUE:In Utero Electroporation法)を用い、胎生期大脳皮質(胎生期13.5日胚)の前駆細胞集団へGFPトレーサーの遺伝子導入を行った。(2)候補因子の一つとしてPTBのコンディショナルノックアウトマウス(cKOマウス)を作製し、その結果PTBが脳室周囲に存在する未分化細胞(神経幹細胞)の極性や移動に関わる轍見出した。(3)ピストン脱メチル化酵素Fbxl10のノックアウトマウスが外脳症を呈する事を明らかとじた。(4)その他の候補因子に関して、遺伝子背景(genetic background)が均一となるC57BL6由来ES細胞を用いた遺伝子改変マウスの作成を行っている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fbx110/Kdm2b deficiency accelerates neural progenitor cell death and leads to exencephaly2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Tokunaga A, Sakamoto R, Yoshida N.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 46(3) ページ: 614-624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BMP-induced REST regulates the establishment and maintenance of astrocytic identity2010

    • 著者名/発表者名
      Kohyama J, Sanosaka T, Tokunaga A, Takatsuka E, Tsujimura K, Okano H, Nakashima K
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 189(1) ページ: 159-170

    • 査読あり
  • [学会発表] Targeted disruption of Fbxl10 causes neural tube defects resulting in exencephaly2010

    • 著者名/発表者名
      福田剛、徳永暁憲, 吉田進昭
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会,第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸・神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] PTB deficiency in the brain disrupts dorsal neuroepithelium of the lateral ventricles and leads lethal hydrocephalus2010

    • 著者名/発表者名
      柴嵜孝幸, 徳永暁憲, 吉田進昭
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会,第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸・神戸ポートアインド
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Functional analysls of nPTB, nervous system specific RNA binding protein2010

    • 著者名/発表者名
      正木信也, 徳永暁憲, 吉田進昭
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会,第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸・神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/cem_ger/HPidenshikinou/main.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi