大腸癌発生過程の多段階発癌に関与する遺伝子異常が明らかにされてきており、糞便を検体としてこれらの遺伝子異常を検索することで、より精度の高いスクリーニング法の確立が試みられている。最近になり、糞便からのDNA抽出方法の改善と相まって、APC遺伝子やmicrosatellite instabilityなども含めた複数の遺伝子マーカーで感度、特異度ともに高い成績が報告され、糞便中遺伝子マーカーによるスクリーニング法の確立が現実味を帯びてきた。本研究は大腸癌患者群と健常者群の糞便中colonocyteからcDNAを作成し、大腸癌におけるあらたなバイオマーカーを検索し、便潜血検査に代替しうるあらたな検査方法を確立することを目的とする。本方法は確認に煩雑なmutationではなくexpressionで判定することで、簡便性を保つことも意味する。我々はすでにDPEP-1(Dipeptidase-1)が免疫染色で大腸癌組織においてのみ、特異的に発現していることを確認し、FAP(familial adenomatous polyposis)において、p53変異の後に発現することを確認した。以上のことからcarcinogenesisにおいて、DPEP-1はp53変異より、より悪性度の高い腫瘍の早期検出の可能性を考慮した。さらに、大腸癌患者と健常者からの糞便中colonocyteのRNA抽出・cDNAを試みているところであり、大腸癌患者群のcDNA群においてのみ高値となりうるDPEP-と同様の遺伝子発現形式をもつものを検索している。さらにFamilial adenomatous polyposisやHereditary nonpolyposis colon cancer、潰瘍性大腸炎に伴うcolitic cancerなどの大腸癌発癌高リスク症例におけるサーベイランスなどへの臨床応用への有効性を検討していく。
|