• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

新規アミド結合等価体を基盤とするケモカイン受容体CXCR4アンタゴニストの創製

研究課題

研究課題/領域番号 21890113
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

鳴海 哲夫  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (50547867)

キーワードアミド結合等価体 / ジペプチドイソスター / クロロアルケン / シスアミド等価体 / α,α-ジクロロ-βt-アミノ酸
研究概要

ペプチドは微量で強力な生理活性を有するものが多いことから重要な創薬標的分子であるため、ペプチドを医薬品につなげる創薬技術の開発は最重要かつ緊急の研究課題である。本研究は、ペプチドリード創薬において有効とされるアミド結合等価体(クロロアルケン型ジペプチドイソスター)の開発を目的として、gem-アリルジクロリド系化合物を用いた有機銅試薬による合成研究を行った。前年度の研究において、ペプチド結合をクロロオレフィンで置換したクロロアルケン型ジペプチドイソスターを設計し、トランスアミド等価体(Z型クロロアルケン)の立体選択的合成法を開発した。そこで、平成22年度はシスアミド等価体(E型クロロアルケン)およびα,α-ジクロロ-β-アミノ酸の合成研究について検討を行い、以下の結果を得た。1.シスアミド等価体の立体選択的合成法の開発γ位に二つの塩素原子を有すうα,β-不飽和カルボニル化合物に対し、嵩高いアルキル基を有する有機銅試薬を作用させると、E型クロロアルケンが優先的に得られることを見出した。さらに有機銅試薬や溶媒、添加剤について精査したところ、E型クロロアルケンを高選択的に得ることに成功した。2.α,α-ジクロロ-β-アミノ酸の立体選択的合成法の開発クロロアルケン型ジペプチドイソスターの合成中間体であるα,α-ジクロロ-β-アミノエステルの合成研究を行った。D-グロン酸由来の光学活性なニトロンとジクロロケテンシリルアセタールとのジアステレオ選択的な環化反応、続いて過塩素酸処理によってα,α-ジクロロ-β-アミノエステル誘導体である光学活性なα,α-ジクロロイソキサゾリジノンを合成した。本化合物にα-ケト酸を用いてN-O結合を切断しα,α-ジクロロ-β-アミノ酸の立体選択的合成に成功した(Heterocycles, 2011, 82, 1515)。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (20件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] α, α-Dichloroisoxazolidinones for the Synthesis and Chemoselective Peptide Ligation of a-Peptide a-Ketoacids2011

    • 著者名/発表者名
      Narumi T, Bode JW
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 82 ページ: 1515-1525

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence-Quenching Screening of Protein Kinase C Ligands with an Environmentally Sensitive Fluorophore2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura W, Narumi T, Ito N, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Azamacrocyclic-metal Complexes as CXCR4 Antagonists2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Narumi T, Murakami T, Yamamoto N, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Chem Med Chem

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic Caged DAG-lactones for Photochemically-controlled Activation of Protein Kinase C2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura W, Narumi T, Blumberg PM, Furuta T, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem

      巻: 12 ページ: 535-539

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent-responsive Synthetic C1b Domains of Protein Kinase Cδ as Reporters of Specific High Affinity Ligand Binding2011

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Nomura W, Narumi T, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem

      巻: 22 ページ: 82-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD4 mimics targeting the mechanism of HIV2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Narumi T, Matsushita S, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett

      巻: 20 ページ: 354-358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remodeling of dynamic structures of HIV-1 envelope proteins leads to synthetic antigen molecules inducing neutralizing antibodies2010

    • 著者名/発表者名
      Nakahara T, Nomura W, Narumi T, Yamamoto N, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem

      巻: 21(4) ページ: 709-714

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide HIV-1 integrase inhibitors from HIV-1 gene products2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Narumi T, Yamamoto N, Tamamura H, etal.
    • 雑誌名

      J Med Chem

      巻: 53(14) ページ: 5356-5360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptidic HIV integrase inhibitors derived from HIV gene products : Structure-activity relationship studies2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Yamamoto N, Pommier Y, Narumi T, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem

      巻: 18 ページ: 6771-6775

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD4 mimics targeting the HIV entry mechanism and their hybrid molecules with a CXCR4 antagonist2010

    • 著者名/発表者名
      Narumi T, Nomura W, Matsushita S, Tamamura H, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett

      巻: 20 ページ: 5853-5858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bivalent ligands of CXCR4 with rigid linkers for elucidation of dimerization state in cells2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Nomura W, NarumiT, Masuda A, Tamamura H
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc

      巻: 132(45) ページ: 15899-15901

    • 査読あり
  • [学会発表] α, α-Dichloroisoxazolidinones for the Synthesis and Chemoselective Peptide Ligation of α-Peptide α-Ketoacids2010

    • 著者名/発表者名
      Narumi T, Bode JW
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20101204-20101209
  • [学会発表] Development of a Bivalent Ligand for a Chemokine Receptor CXCR4 by Utilizing Polyproline Helix as a Linker2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura W, Tanaka T, Masuda A, Narumi T, Tamamura H
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20101204-20101209
  • [学会発表] Synthesis and Evaluation of CXCR4-derived Peptides Targeting the Development of AIDS Vaccines2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto C, Narumi T, Tamamura H, et al.
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20101204-20101209
  • [学会発表] HIV外被タンパク質gp120の構造変化誘起を指向した低分子CD4ミミックの創製2010

    • 著者名/発表者名
      鳴海哲夫, 新井啓之, 落合千裕, 尾崎太郎, 吉村和久, 原田恵嘉, 野村渉, 松下修三, 玉村啓和
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] HIV-1遺伝子産物由来のインテグラーゼ阻害剤の創出2010

    • 著者名/発表者名
      橋本知恵, 鳴海哲夫, Maddali K、Pommier Y, 山本直樹, 駒野淳, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] HIV-1マトリックスタンパク質を基にした新規抗HIVペプチドの創出2010

    • 著者名/発表者名
      小森谷真央, 鳴海哲夫, 山本直樹, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] gp120のCD4結合サイトを模倣した新規抗原分子の創製2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎太郎, 田中智博, 宮内浩典, 鳴海哲夫, 山本直樹, 駒野淳, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101124-20101126
  • [学会発表] HIV-1外被タンパク質gp120の構造変化誘起を指向した低分子CD4ミミックの構造活性相関研究2010

    • 著者名/発表者名
      鳴海哲夫, 新井啓之, 落合千裕, 吉村和久, 原田恵嘉, 野村 渉, 松下修三, 玉村啓和
    • 学会等名
      第29回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] マトリックスタンパク質を基にした新規抗HWペプチド2010

    • 著者名/発表者名
      小森谷真央, 鳴海哲夫, 山本直樹, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第29回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] 細胞膜透過性MA部分ペプチドライブラリーを用いた新規抗HIV-1ペプチドの探索と創出2010

    • 著者名/発表者名
      村上努, 小森谷真央, 鳴海哲夫, 山本直樹, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101107-20101109
  • [学会発表] Structure-Activity Relationships of CXCR4 Antagonists Having the Dipicolylamine/Azamacro- Cyclic-Metal Complex Structures2010

    • 著者名/発表者名
      Ozaki T, Narumi T, Yamamoto N, Tamamura H, et al.
    • 学会等名
      11th KUMAMOTO AIDS Seminer? GCOE Joint International Symposium
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20101006-20101008
  • [学会発表] Development of Small CD4 Mimic Molecules that Induce Conformational Changes in gp1202010

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Narumi T, Matsushita S, Tamamura H, et al.
    • 学会等名
      11th KUMAMOTO AIDS Seminer-GCOEJoint International Symposium
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      20101006-20101008
  • [学会発表] 2価結合型リガンドの新規デザインによるCXCR4の細胞表面における機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      野村渉, 田中智博, 増田朱美, 鳴海哲夫, 玉村啓和
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20100924-20100926
  • [学会発表] Elucidation of a Dimerization State of a Chemokine Receptor CXCR4 via Chemical Biology Approach Utilizing Novel Bivalent Ligands with Rigid Polyproline Linkers2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Nomura W, Narumi T, Tamamura H
    • 学会等名
      The 13th Akabori Conference Leipzig 2010:Japanese-German Symposium on Peptide Science
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      20100911-20100915
  • [学会発表] リバースからフォワードヘケミカルゲノミクスを活用した抗HIV剤の創製2010

    • 著者名/発表者名
      田中智博, 鳴海哲夫、山本直樹, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100518-20100519
  • [学会発表] 堅固なリンカーを有する二価結合型CXCR4リガンドの開発と応用2010

    • 著者名/発表者名
      田中智博, 野村渉, 鳴海哲夫, 増田朱美, 玉村啓和
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100518-20100519
  • [学会発表] HIV-1マトリックスタンパク質を基にした新規抗HIVペプチドの創出2010

    • 著者名/発表者名
      小森谷真央, 鳴海哲夫、山本直樹, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100518-20100519
  • [学会発表] HIV外被タンパク質gp120の構造変化誘起を指向した低分子CD4ミミックの創製2010

    • 著者名/発表者名
      鳴海哲夫, 新井啓之, 落合千裕, 尾崎太郎, 吉村和久, 原田恵嘉, 野村渉, 松下修三, 玉村啓和
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] HIV-1マトリックスタンパク質を基にした新規抗HIVペプチドの創出2010

    • 著者名/発表者名
      小森谷真央, 村上努, 鳴海哲夫, 山本直樹, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] 二核亜鉛錯体型CXCR4アンタゴニストの構造活性相関研究2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎太郎, 田中智博, 鳴海哲夫, 村上努, 玉村啓和, など
    • 学会等名
      第54回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-02
  • [図書] ペプチドミメティックによる創薬研究, 生化学特集号「ペプチド科学と生 化学の接点」82巻6号2010

    • 著者名/発表者名
      鳴海哲夫, 玉村啓和
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本生化学会 東京
  • [図書] From Reverse to Forward Chemical Genomics : Development of Anti-HIV Agent.Peptide Science 20092010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Narumi T, Yamamoto N, Tamamura H, et al.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Kouji Okamoto(Eds.), The Japanese peptide Society, Osaka
  • [図書] Peptide Science 2009(Synthesis and Evaluation of Artificial Antigen Peptide Based on theTrimeric Form of HIV Fusion Protein.)(Kouji Okamoto(Eds.))2010

    • 著者名/発表者名
      Ohya A, Nakahara T, Narumi T, Yamamoto N, Tamamura H, et al.
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      The Japanese peptide Society, Osaka
  • [図書] Peptide Science 2009(Caged DAG-Lactones for Study of Cellular Signaling in a Spatial-and Temporal Specific Manner.)(Kouji Okamoto(Eds.))2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura W, Narumi T, Furuta T, Tamamura H, et al.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      The Japanese peptide Society, Osaka
  • [図書] Peptide Science 2009(Fluorescnt-Based Orthogonal Sensing Methods for Double Ealuation inPKC Ligands Screening.)(Kouji Okamoto(Eds.))2010

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Nomura W, Naurmi T, Blumberg PM, Tamamura H, et al.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      The Japanese peptide Society, Osaka

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi