• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

マルチモーダルMRIによる統合失調症のconnectivity異常の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21890119
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関京都大学

研究代表者

宮田 淳  京都大学, 大学院・医学研究科, 助教 (90549099)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード統合失調症 / MRI / 拡散テンソル画像 / connectivity
研究概要

本研究では統合失調症患者の脳におけるconnectivity(線維連絡)の異常を、構造的MRI画像と拡散テンソル画像(DTI)という異なるタイプのMRI画像手法を用いて検証した。灰白質の構造的解析では、統合失調症と健常者における皮質厚と年齢との関係を明らかにした。DTIを用いた白質の画像解析では、健常者においてみられる白質の非対称性が患者の特定脳領域で減少している、あるいは過剰になっていることを明らかにし、それが統合失調症の特定の症状の神経基盤であることを示した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Age-related cortical thinning in schizophrenia.2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Miyata J, Yoshida H, Hirao K, Fujiwara H, Kawada R, Fujimoto S, Tanaka Y, Sasamoto A, Sawamoto N, Fukuyama H, Murai T.
    • 雑誌名

      Schizophrenia research 125

      ページ: 21-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal asymmetry of white matter integrity in schizophrenia revealed by voxelwise diffusion tensor imaging.

    • 著者名/発表者名
      Miyata T, Sasamoto A, Koelkebeck K, Hirao K, Ueda K, Kawada R, Fujimoto S, Tanaka Y, Kubota M, Sawamoto N, Fukuyama H, Takahashi H, Murai T.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp in press

    • 査読あり
  • [学会発表] 統合失調症患者における白質統合性の低下と灰白質体積および厚さとの相関について2011

    • 著者名/発表者名
      笹本彰彦, 宮田淳, 久保田学, 川田良作, 藤本心祐, 田中祐輔, 澤本仲克, 福山秀直, 高橋英彦, 村井俊哉
    • 学会等名
      第6回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      札幌にて発表予定
    • 年月日
      20110718-20110719

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi