• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

制御性肝類洞内皮細胞を用いた直接及び間接認識T細胞性拒絶の同時制御法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21890155
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関広島大学

研究代表者

尾上 隆司  広島大学, 病院, 病院助教 (90549809)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード肝移植 / 免疫寛容 / 移植免疫 / 類洞内皮細胞 / キメラ / PD-L1
研究概要

我々はこれまで、肝類洞内皮細胞が抗原特異的な免疫寛容誘導能を持つ事を示してきた。本研究では実際にマウスモデルを用いて肝類洞内皮細胞を移入し免疫寛容誘導し得るかを検討した。免疫不全マウスに同種類洞内皮細胞移入し、キメラ肝を構築した。生着したキメラ内皮はPD-L1を強く表出しており、免疫再構築後、キメラ内皮が誘導できた個体では、T細胞の応答抑制を認めた。さらに同種心移植を行ったキメラ肝マウスではグラフト心生着がドナー特異的に有意に延長した。これより、アロ類洞内皮移入により移植臓器に対する免疫寛容誘導は可能であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] T細胞の経口トレランス誘導と肝類洞内皮細胞2010

    • 著者名/発表者名
      尾上隆司
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 54巻

      ページ: 601-604

  • [雑誌論文] Homeostatic expansion and phenotypic conversion of human T cells depend on peripheral interactions with APCs.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoe T, Kalscheuer H, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 184(12)

      ページ: 6756-6765

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct requirements for achievement of allotolerance versus reversal of autoimmunity via nonmyeloablative mixed chimerism induction in NOD mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nikolic B, Onoe T, et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 89(1)

      ページ: 23-32

    • 査読あり
  • [学会発表] 生体部分肝移植における過小グラフト症候群に対するPGE1門脈注入療法の有用性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      尾上隆司
    • 学会等名
      第46回日本移植学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-21
  • [学会発表] 肝類洞内皮細胞のアロ応答性T細胞制御能:in vivoモデルでの解明2010

    • 著者名/発表者名
      番匠谷将孝, 尾上隆司
    • 学会等名
      第46回日本移植学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-21
  • [学会発表] Advantageous effect of a continuous injection of PGE1 via the portal vein for small-for-size graft in adult-to-adult living donor liver transplantation2010

    • 著者名/発表者名
      尾上隆司
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korea Transplantation Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] 糖鎖抗原を表出した肝類洞内皮細胞はB細胞の抗体産生を抑制できる2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐友香, 尾上隆司
    • 学会等名
      第28回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-07-02
  • [学会発表] ドナー肝由来活性化リンパ球移入を用いた肝移植後肝癌再発制御法の臨床評価2010

    • 著者名/発表者名
      尾上隆司
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] 肝類洞内皮細胞の抗原特異的免疫寛容誘導能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      番匠谷将孝, 尾上隆司
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] Allogeneic Liver Sinusoidal Endothelial Cells Negatively Regulate the Immune Response of Corresponding T Cells in a Liver Endothelium Repopulation Model.2010

    • 著者名/発表者名
      Banshoudani M, Onoe T, et al.
    • 学会等名
      American Transplant Congress 2010
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-05-01
  • [学会発表] 肝類洞内皮細胞の抗原特異的免疫寛容誘導能~in vivoモデルでの解析~2010

    • 著者名/発表者名
      番匠谷将孝, 尾上隆司
    • 学会等名
      第110回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-04-08
  • [学会発表] LSEC tolerize allo-reactive T cells in a liver endothelium repopulation model.2009

    • 著者名/発表者名
      Banshoudani M, Onoe T, et al.
    • 学会等名
      2009 European Society of Organ Transplantation
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-08-30
  • [学会発表] Evidence for tolerizing allo reactive T cell by LSECs in a liver endothelium repopulation in vivo model.2009

    • 著者名/発表者名
      Banshoudani M, Onoe T, et al.
    • 学会等名
      2009 American Transplantation Congress
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-05-30
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi