• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

政府による情報技術利用に対する有権者の受容と信頼

研究課題

研究課題/領域番号 21H00682
研究機関同志社大学

研究代表者

飯田 健  同志社大学, 法学部, 教授 (50468873)

研究分担者 松林 哲也  大阪大学, 大学院国際公共政策研究科, 教授 (40721949)
村上 剛  立命館大学, 法学部, 教授 (80737437)
大村 華子  関西学院大学, 総合政策学部, 教授 (90612383)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード情報技術の政府による利用 / 人工知能と世論
研究実績の概要

本年度は本研究課題の研究結果にもとづき以下の内容で論文を執筆し国際学術誌に投稿を行った。
1. 人工知能などの新技術の軍事技術への転用について、先行研究では特に米国において、市民が戦闘での使用を支持する条件について検討が行われているが、本研究は米国とは戦略的環境が大きく異なる「中堅」大国である日本とカナダにおける軍事技術開発に対する国民の選好に焦点を当て、独自のコンジョイント実験を用いて、戦略的および結果論的な懸念で違いが新たなテクノロジーを用いた軍事技術への選好に対して与える影響を評価した。その結果、人々の選好は、技術の主な用途、自律性の程度、民間人や同盟国に対する危害のリスクに最も強く影響されることがわかった。技術移転や同盟国・非同盟国、警察組織との協調を含むさまざまな考慮事項は、ほとんど影響を及ぼさなかった。
2. 本研究では、有権者の間での人工知能を用いたテクノロジーに対する個人のリスク評価に関する新た側面として、その技術がもたらすリスクの大きさに対する恐怖と、能力制御可能性に着目し、日本とカナダにおける独自の有権者調査および実験を通じて、第一に、カナダと日本における人工知能を用いたテクノロジーに対する恐怖と制御可能性への懸念はどの程度なのか、第二に、両国においてテクノロジーによってもたらされる恐怖や制御可能性への懸念を最も受けやすいのは誰か、最後に、技術的リスクの大きさと制御可能性を示すフレームは、人工知能を用いた技術を社会に導入することに関する人々の意識にどのような影響を与えるのか、またそれは政策領域によって異なるか検証した。
3. 本研究では、人口減少の解決策として、どの程度、どのような条件下で、どのような属性をもつ日本の人々がロボット技術の開発を望むのか、移民を増やすことによる解決との対比で検討を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Does a patron state's hardline posture reassure the public in an allied state?2023

    • 著者名/発表者名
      Hata Masaki、Iida Takeshi、Izumikawa Yasuhiro、Kim Tongfi
    • 雑誌名

      Conflict Management and Peace Science

      巻: Online first ページ: Online first

    • DOI

      10.1177/07388942231216733

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 緊迫する国際情勢下での安全保障争点と投票行動2023

    • 著者名/発表者名
      飯田健
    • 学会等名
      日本選挙学会2023年度総会・研究会
  • [学会発表] Japanese Attitudes toward the Enhancement of Military Cooperation with the US2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies International Conferences
    • 国際学会
  • [学会発表] Public Preference on Security Policy under the Weak Commitment of a Patron State2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida
    • 学会等名
      American Political Science Association Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Political Participation of Undocumented Mexican Immigrants in the US: Respondent-Driven Sampling with the Hard-to-Reach Population2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida, Jaehyun Song, Yuriko Takahashi
    • 学会等名
      The 2024 Annual Meeting of the Western Political Science Association
    • 国際学会
  • [学会発表] Public Preferences on Security Policy in Japan under the Weak Alliance Commitment of the United State2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Iida
    • 学会等名
      The 2023 International Conference of Asian Electoral Studies
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi