• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

網羅的解析に基づく低温プラズマによる新規分子機構の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21H01072
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 宏昌  名古屋大学, 低温プラズマ科学研究センター, 教授 (00508129)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードプラズマ活性溶液
研究実績の概要

これまで、脳腫瘍培養細胞U251SPを主な研究対象としてプラズマ活性培養液(PAM)やプラズマ活性乳酸リンゲル液(PAL)による細胞死の細胞内分子機構の研究を進めてきたが、今年度はプラズマ活性溶液による選択的細胞死のモデルとして、乳がん細胞MCF7と乳腺上皮細胞MCF10Aを主な研究対象として、その細胞内分子機構の研究を進めた。
まずは、大気雰囲気下で8mLの乳酸リンゲル液を照射距離3mm照射時間5分でプラズマ照射したPALの様々な希釈系列を用意し、MCF10A細胞に対してMCF7細胞を選択的に殺傷するPALの条件を見出した。更に、アルゴン雰囲気下で、フィードガスの条件をアルゴン100%、アルゴン90%+窒素10%、アルゴン90%+酸素10%、アルゴン80%+窒素10%+酸素10%で作成したPALを用意し、各種希釈系列で選択的殺傷効果を示す条件を探索したところ全ての条件で選択的殺傷効果を示す希釈倍率が存在したが、窒素を加えたPALでは選択的殺傷効果のレンジが拡がることが分かった。以上の結果から、酸素が加わることで、PALの強さを制御し、窒素が加わることで更に選択制を制御しうることが分かった。また、これらのPALの過酸化水素濃度、亜硝酸イオン濃度、pHを測定した結果、酸素が加わることで、過酸化水素の濃度が上昇し、窒素が加わることで、亜硝酸イオンの濃度が上昇するが、酸素と窒素が両方加わることで、過酸化水素濃度と亜硝酸イオン濃度は更に上昇することが分かった。
最後に、選択的殺傷効果を示す条件のPALに加え、MCF7とMCF10Aの両方を殺傷する条件のPAL、両方に対して影響を与えない条件のPALを用意し、マイクロアレイによる網羅的遺伝子発現解析を行った。その結果、各条件で未照射の乳酸リンゲル液に比べPAL投与により2倍以上発現量が上昇する遺伝子がいくつか同定された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

今年度は、PALの新たな成分を同定した論文、これまで同定していたPALの成分であるピルビン酸、ギ酸、酢酸、グリオキシル酸、2,3-ジメチル酒石酸が生成される反応機構をまとめた論文、PALによる遺伝毒性を評価した論文など10報の論文が学術雑誌に公表され、当初の計画以上に進展していると言える。また、Free Radical ResearchにこれまでのPALの成果をまとめたreview論文を公表することにより本分野における我々のプレゼンスを世界にアピールすることができ、当初の計画以上に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

今年度のマイクロアレイの結果同定された遺伝子のうちで、選択的殺傷効果を示す条件のPALにおいて、MCF7のみで遺伝子発現が上昇あるいは下降するする遺伝子やMCF10Aのみで遺伝子発現が上昇あるいは下降する遺伝子に着目し、リアルタイムPCR法によりマイクロアレイ実験の妥当性を検証すると共に、PAL投与後の遺伝子発現のダイナミクスを調べる。例えば、選択的殺傷効果を示す条件のPALでMCF7のみで遺伝子発現が上昇する遺伝子としては細胞死を誘導するシグナル伝達経路に関する遺伝子が含まれると考えられることから、これらの遺伝子を明らかにすることによりMCF10Aに対してMCF7を選択的に殺傷するシグナル伝達機構を解明できると考えている。また、選択的殺傷効果を示す条件のPALにおけるMCF7細胞とMCF10A細胞において細胞内ROSを検出したり、アポトーシスを起こしている細胞の割合を調べたり、DNAダメージを検出することにより、多くのプラズマ細胞応答として惹起される酸化ストレス依存的な細胞死の寄与を評価する。更にはEcto-CRT(細胞膜表面のカルレティキュリンタンパク質)のレベルを評価することにより、いくつかのプラズマ細胞応答例として注目されている免疫原性細胞死の寄与を評価する。以上から、PALによる選択的殺傷効果の作用機序を解明したいと考えている。

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 25件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of plasma-activated Ringer’s lactate solution on cancer cells: evaluation of genotoxicity2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yang、Nakatsu Yoshimichi、Tanaka Hiromasa、Koga Kazunori、Ishikawa Kenji、Shiratani Masaharu、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 45 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s41021-023-00260-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Organic decomposition and synthesis reactions in lactated solution exposed to nonequilibrium atmospheric pressure plasma2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yang、Ishikawa Kenji、Tanaka Hiromasa、Miron Camelia、Kondo Takashi、Nakamura Kae、Mizuno Masaaki、Kajiyama Hiroaki、Toyokuni Shinya、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 20 ページ: -

    • DOI

      10.1002/ppap.202200193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma activated Ringer’s lactate solution2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiromasa、Mizuno Masaaki、Ishikawa Kenji、Miron Camelia、Okazaki Yasumasa、Toyokuni Shinya、Nakamura Kae、Kajiyama Hiroaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 57 ページ: 14~20

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2182663

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exposure of low-temperature plasma after vaccination in tongue promotes systemic IgM induction against spike protein of SARS-CoV-22023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kotaro、Fujii Kouki、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru、Hibi Hideharu、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 57 ページ: 30~37

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2190486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-performance glass filters for capturing and culturing circulating tumor cells and cancer-associated fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiromasa、Iwata Daijiro、Shibata Yuki、Hase Tetsunari、Onoshima Daisuke、Yogo Naoyuki、Shibata Hirofumi、Sato Mitsuo、Ishikawa Kenji、Nagasawa Ikuo、Hasegawa Yoshinori、Ishii Makoto、Baba Yoshinobu、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31265-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 低温大気圧プラズマによるフリーラジカル生成とその生物学的意義-放射線との比較-2023

    • 著者名/発表者名
      近藤隆、橋爪博司、田中宏昌、石川健治、堀勝
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 74(2) ページ: 120-126

  • [雑誌論文] Cytotoxicity of plasma-irradiated lactate solution produced under atmospheric airtight conditions and generation of the methyl amino group2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Daiki、Iwata Naoyuki、Ishikawa Kenji、Nakamura Kae、Hashizume Hiroshi、Miron Camelia、Tanaka Hiromasa、Kajiyama Hiroaki、Toyokuni Shinya、Mizuno Masaaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 ページ: 056001~056001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac6360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biocompatibility of conformal silicon carbide on carbon nanowall scaffolds2022

    • 著者名/発表者名
      Ono Koki、Koide Takashi、Ishikawa Kenji、Tanaka Hiromasa、Kondo Hiroki、Sugawara-Narutaki Ayae、Jin Yong、Yasuhara Shigeo、Hori Masaru、Takeuchi Wakana
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 ページ: SA1017~SA1017

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac9319

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indoor Floor Heel Mark Removal Using Spark Discharges and Pressurized Airflow2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Yoshihiro、Tsutsumi Takayoshi、Tanaka Hiromasa、Ishikawa Kenji、Hashizume Hiroshi、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Coatings

      巻: 12 ページ: 1938~1938

    • DOI

      10.3390/coatings12121938

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-thermal plasma elicits ferrous chloride-catalyzed DMPO-OH2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yasumasa、Ito Nanami、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 56 ページ: 595~606

    • DOI

      10.1080/10715762.2022.2157272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of High-Quality Carbon Nanowalls Ionization-Assisting Substrates on Surface-Assisted Laser Desorption/Ionization Mass Spectrometry Performance2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Ryusei、Kondo Hiroki、Ishikawa Kenji、Ohta Takayuki、Hiramatsu Mineo、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 13 ページ: 63~63

    • DOI

      10.3390/nano13010063

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Investigation of anti-tumor effect mechanism by plasma irradiated L-Arginine solution2023

    • 著者名/発表者名
      Liyin Du, Carmelia Miron, Saitoshi Kashiwagura, Takashi Kondo, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Masaaki Mizuno, Shinya Toyokuni, Hiroaki Kajiyama, and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Low temperature plasma chemistry of aqueous solutions of amino acids. A spin trapping study2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kondo, Hiroshi Hashizume, Jun Kumagai, 1Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Cold plasma treatment during cultivation affects flesh firmness of strawberry fruits2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Kohei Nakano, Kaoru Sanda, Akiko Abe, Hiroko Mizuno, Manasikan Thammawong, Camelia Miron, Nikolay Britun, Teruaki Shimazu, Hiromasa Tanaka, and Masaru Hori.
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of generating white core in grains of brewer’s rice cultivar with direct plasma irradiation to spikelet after flowering2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Shih-Nan Hsiao, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Yuji Hirosue , Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori.
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of non-equilibrium atmospheric pressure plasma on zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kurebayashi, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Shinichi Akiyama, and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphological effect of carbon nanowalls on exosome capture2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Hashimoto, Hiroki Kondo, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Takayoshi Tsutsumi, Makoto Sekine, Takao Yasui, Yoshinobu Baba, Mineo Hiramatsu and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Effect of Neutral-Oxygen-Radical Irradiation on Biodegradation of Polyethylene Terephthalate using High-Performance Liquid Chromatography2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Goto, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Masafumi Ito and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Lactate Activated with Nitrogen and Oxygen Radicals on Inactivation of Breast Cancer Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Taiga Nishida, Naoyuki Iwata, Tomiyasu Murata, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Effect of Neutral-Oxygen-Radical Irradiation on Biodegradation of Polyethylene Terephthalate Using High-Performance Liquid Chromatography2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Goto, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Masafumi Ito and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Plasma on Zebrafish2023

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kurebayashi, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Shinichi Akiyama and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Mass Spectrometric Study of Ions and Neutral Species Generated by a High-Density Atmospheric-Pressure Plasma Source2023

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Sugie, Jun-Seok Oh, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasma-driven science for emerging plasma-processing technologies2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Hiromasa Tanaka, Hirokazu Hara, Shin-ichi Kondo, Masafumi Ito, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani, and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマによるフリーラジカル生成とその生物学的意義-放射線との比較-2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆、熊谷 純、平山亮一、橋爪 博司、田中 宏昌、石川 健治、堀 勝
    • 学会等名
      第2回 若手放射線影響研究会
  • [学会発表] イチゴ栽培での低温プラズマ処理による果実硬度への効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪 博司、三田 薫、水野 寛子、阿部 明子、タンマウォン マナスィカン、ミロン カメリア、ブリトン ニコライ、田中 宏昌、嶋津 光鑑、中野 浩平、堀 勝
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 大気圧プラズマ源の構造の違いが中性ラジカル生成密度に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      杉江 恭輔、呉 準席、田中 宏昌、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] カーボンナノウォール足場上での電気刺激重畳培養におけるヒト間葉系幹細胞の形態変化2023

    • 著者名/発表者名
      小島 悠暉、近藤 博基、田中 宏昌、石川 健治、橋爪 博司、堀 勝
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] プラズマ活性乳酸リンゲル液によるがん細胞死経路上のオートファジー観察2023

    • 著者名/発表者名
      山川 太嗣、石川 健治、橋爪 博司、田中 宏昌、堀 勝
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマがゼブラフィッシュに及ぼす影響とその機構解明2023

    • 著者名/発表者名
      紅林 佑弥、石川 健治、田中 宏昌、秋山 真一、橋爪 博司、堀 勝
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Gene Expression Analysis of Plasma Activated Ringer’s Lactate Solution Treated Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka,Masaaki Mizuno,Kenji Ishikawa,Hiroshi Hashizume,Kae Nakamura,Hiroaki Kajiyama,Fumitaka Kikkawa,Yasumasa Okazaki,Shinya Toyokuni,Masaru Hori
    • 学会等名
      MRS Spring Meetings & Exhibits
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms of cell death by plasma-activated solutions in glioblastoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Camelia Miron, Hiroaki Kajiyama, Shinya Toyokuni, Masaru Hori
    • 学会等名
      9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The aqueous plasma therapy for ovarian cancer ~Aiming for controlling disseminated peritoneal metastasis~2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kajiyama, Kae Nakamura, Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Shinya Toyokuni, Masaru Hori
    • 学会等名
      9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physicochemical Investigation of Plasma Activated Liquids Organically Engineered by Cold Atmospheric Pressure Plasma for Cancer Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Camelia Miron, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Hiroaki Kajiyama, Shinya Toyokuni, Massaki Mizuno, Masaru Hori
    • 学会等名
      9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effectiveness of Plasma Treatment for Various Rice Cultivation2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, Masaru Hori
    • 学会等名
      9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunostimulatory Effect of Plasma-Activated Solutions in the Intraperitoneal Environment of Ovarian Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Kae Nakamura, Kazuya Sugiyama, Nobuhisa Yoshikawa, Masato Yoshihara,Tetsuya Matsukawa, Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Shinya Toyokuni, Masaru Hori and Hiroaki Kajiyama
    • 学会等名
      9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly efficient exosome capture by carbon nanowalls template2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Hashimoto, Hiroki Kondo, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Takayoshi Tsutsumi, Makoto Sekine, Takao Yasui, Yoshinobu Baba, Mineo Hiramatsu, Masaru Hori
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive analysis of gene expression in PAL-treated glioblastoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Masaaki Mizuno, Ayako Tanaka, Yuki Shibata, Kenji Ishikawa, Hiroki Kondo, Hiroshi Hashizume, Camelia Miron, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Fumitaka Kikkawa, Masaru Hori
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Various approaches of cold plasma treatment to brewer’s rice plant for improvement of grain quality2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Shih-Nan Hsiao, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Yoji Hirosue, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, Masaru Hori
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological effects of the combination with low temperature plasmas and nanoparticles-platinum and gold-Plasma Medical & Agricultural Application II2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Takashi Kondo, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori, Shinya Toyokuni, Masaaki Mizuno
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Inactivation of Breast Cancer Cells using Nitrogen-Oxygen-Radical-Activated Lactate Ringer's Solution2022

    • 著者名/発表者名
      Taiga Nishida, Naoyuki Iwata, Tomiyasu Murata, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori, Masafumi Ito"
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of anti-tumor effect mechanism by plasma treated L-Arginine solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Liyin DU, Camelia MIRON, Satoshi KASHIWAGURA, Takashi KONDO, Hiromasa TANAKA, Kenji ISHIKAWA, Masaaki MIZUNO, Shinya TOYOKUNI, Hiroaki KAJIYAMA, Masaru HORI
    • 学会等名
      第32回 日本MRS年次大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasma-activated solutions in plasma life science2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa TANAKA, Masaaki MIZUNO, Kenji ISHIKAWA, Hiroaki KAJIYAMA, Shinya TOYOKUNI, Fumitaka KIKKAWA, Masaru HORI
    • 学会等名
      第32回 日本MRS年次大会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズマ活性溶液による細胞運命の制御2022

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌, 水野 正明, 石川 健治, 梶山 広明, 豊國 伸哉, 吉川 史隆, 堀 勝
    • 学会等名
      2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ活性乳酸リンゲル液によるマクロファージの形質発現誘導2022

    • 著者名/発表者名
      出野 雄大, 柏倉 慧史, 田中 宏昌, 石川 健治, 橋爪 博司, 中村 香江, 豊國 伸哉, 水野 正明, 梶山 広明, 堀 勝
    • 学会等名
      2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマを用いた陸上養殖実現に向けた基礎的研究2022

    • 著者名/発表者名
      紅林 佑弥, 石川 健治, 田中 宏昌, 秋山 真一, 橋爪 博司, 堀 勝
    • 学会等名
      2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演
  • [学会発表] 酸化窒素ラジカル活性化乳酸リンゲル液の乳がん細胞に対する選択的不活性化効果2022

    • 著者名/発表者名
      西田 大河、岩田 直幸、村田 富保、田中 宏昌、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演
  • [備考]

    • URL

      https://www.htanakalab.plasma.nagoya-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi