• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ミクロとマクロの力学特性を繋ぐマルチレイヤーインデンテーション法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H01221
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

山田 浩之  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (80582907)

研究分担者 洞出 光洋  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (30583116)
小笠原 永久  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 教授 (60262408)
樋口 理宏  金沢大学, フロンティア工学系, 准教授 (50455185)
坂井 建宣  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (10516222)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードインデンテーション試験 / ひずみ速度依存性 / 温度依存性 / ひずみゲージ / 高密度ポリエチレン / 分子動力学 / 有限要素解析
研究実績の概要

本研究では,変形レイヤーのワンパス横断によりミクロからマクロの力学特性を連続的に評価できる「マルチレイヤーインデンテーション法」を開発し,ミクロとマクロを繋ぐことで真のマルチスケール材料力学の学理基盤を作ることを目的としている。
最終年度で,高速インデンテーション試験装置の開発が完了した。これにより,X線分析環境などでその場観察が可能となり,ひずみ速度の影響を考慮したミクロな変形機構とマクロな強度物性を連結することが可能となった。これは,マルチレイヤーインデンテーション法の基盤となる。
昨年度から引き続き,衝撃インデンテーション試験装置に必要なMEME半導体ひずみゲージのデザインおよび設計を行なった。陽解法有限要素解析を用いて,応力波を考慮したMEME半導体ひずみゲージの形状デザインは完了したが,作製プロセスが非常に難しく,試作品の作製が限界であった。
ナノインデンテーション解析を分子動力学シミュレーションにより行った。インデンターの直下の応力分布より,インデンターと材料の界面に応力集中が起きるのではなく,界面より材料側において応力集中が発生していることが明らかになった。
試験対象とした高密度ポリエチレン(HDPE)については,引張試験を行い,温度・ひずみ速度依存性を確認し,その傾向が圧縮試験をほぼ同様であることを示した。HDPEの材料強度の異方性を理解した上で,メカニズムの検討の下地ができた。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Compressive double yielding in high-density polyethylene over a wide range of strain rates2024

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hiejima, Nobuhiro Misumi, Ryohei Ippitsu, Takumitsu Kida, Masahiro Higuchi, Hiroyuki Yamada, Koh-hei Nitta
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 291 ページ: 126590

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2023.126590

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of different loading methods in molecular dynamics on deformation behavior of polymer crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Yoshida, Kensuke Kageyama, Takenobu Sakai
    • 雑誌名

      Mechanics of Time-Dependent Materials

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s11043-023-09641-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 高密度ポリエチレンの引張特性に及ぼす試験温度の影響2024

    • 著者名/発表者名
      伊東大毅, 山田浩之, 小笠原永久, 一筆稜平, 比江嶋祐介
    • 学会等名
      第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
  • [学会発表] 試験温度およびひずみ速度変化させた圧縮変形における高密度ポリエチレンの微視構造変化2024

    • 著者名/発表者名
      山田浩之, 仲孝一朗, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本実験力学会2024年度年次講演会
  • [学会発表] 有限要素法によるMEMSひずみゲージの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山友仁, 立山耕平, 藤木裕行, 山田浩之, 洞出光洋
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 鋭い圧子を用いた高速インデンテーション試験による高密度ポリエチレンの力学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      山田浩之, 小笠原永久, 三角宣博, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本実験力学会2023年度年次講演会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi