• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

位相制御された超音波切削加工による整列配置マイクロテクスチャの高速創成と摺動特性

研究課題

研究課題/領域番号 21H01225
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

磯部 浩已  長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授 (60272861)

研究分担者 河野 大輔  京都大学, 工学研究科, 准教授 (80576504)
櫻田 陽  秋田工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90442681)
原 圭祐  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (30515812)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード超音波加工 / マイクロテクスチャ / トライボロジー / 切削加工
研究実績の概要

摺動面のトライボロジー特性改善の手法として表面テクスチャリングが知られている.本研究の目的は,機械加工で生産される高精度で複雑な部品の表面に,高い機能性を有するマイクロテクスチャを,超音波切削加工によって整列配置して創成する技術の開発である.
切削工具の振動状態を超音波周波数に比して充分に高速,かつ被削材送り運動に対して高精度に同期させることで,ピッチ数~数十μm,深さ数μmの整列配置されたマイクロテクスチャを工作機械で創成するシステムを構築した.切削による成形仕上げ加工と同時にテクスチャリングできるので,生産性を落とすことなく機能性表面を創成できる点が大きな特長である.
本年度は,汎用旋盤の主軸の回転に超音波振動を同期させることで,テクスチャを整列させるシステムを構築し,その摺動特性について検証した.一般に,旋盤の主軸の回転数は,主軸モータのサーボが介入することで,一定ではない.そのため,工具の超音波振動周波数が一定であったとしても,テクスチャの空間的な間隔(いわゆるピッチ)は,変動する.そこで,主軸の位置を検出しつつ,その検出信号に同期して超音波振動を同期させることで,主軸回転数の変動がテクスチャのピッチに影響を与えないシステムを構築した.さらに,このシステムを用いて,1周前のテクスチャの位置に対して,次のテクスチャの位置を任意に制御できるシステムを構築した.この結果,テクスチャを整列することが可能となった.隣りあうテクスチャを並べれば一直線に整列し,交互に並べれば千鳥模様のテクスチャ配列が得られる. 一直線に整列した場合には,摩擦係数は増加してた.これは,油膜を除去して実接触面積を増やす効果だと考えられる.一方,千鳥模様とすることで,摩擦係数は減少した.これは,千鳥模様の凹部に油剤が溜まり,実接触面積を減らしたと考えられる.

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Effect of High-aspect Ratio Drilling Utilizing Ultrasonic Vibration2023

    • 著者名/発表者名
      辻尚史,原圭祐,高島孝太,川村拓史,櫻田陽,宮脇和人,磯部浩已
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Advances in Abrasive Technology (ISAAT2025)
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of Pattern-Controlled Surface Texture Using Ultrasonic Vibration Assisted Turning2023

    • 著者名/発表者名
      高島孝太,辻尚史,柳澤憲史,田浦祐生,河野大輔,櫻田陽,川村拓史,原圭祐,磯部浩已
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Advances in Abrasive Technology (ISAAT2025)
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved tribological properties with the surface texture generated by ultrasonic vibration cutting2023

    • 著者名/発表者名
      高島孝太,辻尚史,河野大輔,櫻田陽,柳澤憲史,川村拓史,原圭祐,磯部浩已
    • 学会等名
      International Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials & Processing (LEM&P 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Engagement Behavior Utilizing Ultrasonic Vibration-assisted Drilling2023

    • 著者名/発表者名
      辻尚史,櫻田陽,高島孝太,原圭祐,川村拓史,宮脇和人,磯部浩已
    • 学会等名
      International Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials & Processing (LEM&P 2023)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi